- トップページ
- 求人案件一覧
医療業界向けサービスのAndroidアプリ開発を担当します。プロダクトマネージャーやビジネスチーム、デザイナーチームと連携しながら、技術選定から開発、テスト、QA、運用まで幅広く関与します。担当するプロダクトは複数あり、適性や希望に応じてアサインされます。既存のサービスの改善に加えて、新規アプリの開発にも携わるポジションです。
主な業務は以下の通りです。
Androidアプリの新機能開発および既存機能の改善
Kotlinを用いたアプリ開発と保守
UI/UXデザインに基づいたアプリ設計および実装
コードレビューや設計レビューを通じた品質向上
プロダクトマネージャーやデザイナーとの仕様検討・技術的フィードバック
バックエンド開発チームとのAPI仕様調整および通信設計
CI/CDを用いたリリース・運用フローの整備
テストコードの実装や自動化環境の整備
業務では、プロダクトやチームごとに利用する技術を自律的に選定でき、エンジニア主導で設計方針を決定します。
アプリ開発に加えて、バックエンド開発(BFF/GraphQL/OpenAPI)や、サービス拡大に伴うリファクタリングも実施します。m3.comなど複数のサービスを横断的に担当し、各サービスの特性に合わせた改善を進めます。アプリの品質と開発速度の両立を目的に、モダンな設計思想(Flux/MVVM/Clean Architecture)を採用し、Jetpack ComposeやKotlin Coroutine/Flowなどを活用しています。
また、テストや自動化の仕組みづくりにも関わり、RobolectricやMockKなどを用いた単体テスト・UIテストの整備を進めます。開発チーム内では、エンジニア同士が設計や実装方針を議論しながら進める文化があり、プロダクトマネージャーを含む関係者との連携も密に行われています。
このポジションでは、開発スピードと品質を両立しながら、ユーザー体験を向上させるための改善や新機能実装に主体的に取り組むことが求められています。