- トップページ
- 求人案件一覧
エンタープライズ領域に特化したSNS広告チームを立ち上げ、顧客戦略や組織戦略を策定・実行し、クライアントに最大限の価値を提供することが求められます。担当業務は以下の通りです。
クライアントの課題に応じたソーシャル広告、リスティング広告、ディスプレイ広告の活用戦略および運用プランの立案
アカウント設計、キーワード選定、入札、クリエイティブ制作、LP制作などの運用方針の策定
定期的な数値チェックと改善施策の立案、オペレーターへの指示
生活者データを活用したロケーションマーケティング
運用組織の立ち上げ、採用、組織開発、育成
入社後1ヶ月目は会社思想や事業戦略を深く理解し、現場で商談同席を通じて顧客課題や自社の強み・弱みを把握します。2〜3ヶ月目にはCEOや事業本部長と連携し、エンタープライズ顧客向けの広告運用戦略を策定・実行。4ヶ月目以降はSNSマーケティング部の成果責任を担い、中長期的な戦略実行を主導します。キャリアパスとしては、ソリューション事業本部長や事業開発、顧客戦略のプロフェッショナルなど多様な選択肢が提示されています。