募集要項
勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F〜36F
最寄駅
渋谷駅
年収
700万円 〜 1120万円
必須スキル
- マネジメント経験(累計3年以上)
- アプリのダイレクトレスポンス広告運用
- 数値レポート/分析経験
- 予算に基づく戦術策定/媒体計画立案
- MMP(AppsFlyer等)を用いた計測運用
歓迎スキル
- インハウス運用経験
- 海外展開サービスのデジタルマーケ経験
- 広告メニュー運用経験
- 新規獲得の広告戦略〜実行経験
- 認知拡大のデジタルマーケ経験
こだわり条件
BtoCグローバル展開副業OK
業務内容
国内外における新規ユーザー獲得を主なミッションとして、戦略立案から広告運用、効果測定まで幅広く担います。グローバル市場の理解とユーザー目線を持ちながら、組織マネジメントを通じてブランドの成長を推進します。
具体的な業務内容は以下の通りです。
ピープルマネジメント(目標設定・育成、人員計画・採用活動)
関係部門との連携
中長期戦略策定への参画
予算に基づいた戦術立案
月次の媒体計画(メディア・ターゲット選定/見直し)
メンバーが作成・運用する広告に関する判断・サポート
媒体進捗管理・調整、媒体担当者との折衝
AppsFlyer等を用いた数値分析・レポート
アクセスデータ、オーディエンスデータの分析・改善施策立案
SNS、Googleアプリ広告、DSPなど複数媒体での広告運用
この業務を通じて、ユーザー獲得だけでなく認知向上施策にも関わり、サービス価値を世界に広める役割を担います。国内外のユーザーを対象に継続的な改善と挑戦を行うことで、ブランドをグローバルに確立していく重要なポジションです。
特徴
「家族アルバム みてね」は2015年にリリースされ、「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げて成長してきました。日本国内ではママやパパの半数が利用する規模に達し、グローバルでも2,000万ユーザーを突破。日本語・英語・韓国語・繁体字・フランス語・ドイツ語・スペイン語の7言語に対応し、世界展開を進めています。写真や動画の共有に加えて、フォトブックやプリント、サブスクリプション型の「みてねプレミアム」など、家族の思い出を多様に形に残せる点が特徴です。
マーケティング部のユーザーグロースグループは6名体制で、国内外の広告運用やクリエイティブディレクションを担当。新規事業やゲームアプリ経験者、海外出身者など多様なバックグラウンドのメンバーが集まり、異なる視点から意見が生まれる環境が整っています。サービスの国内No.1の地位をさらに強化し、世界No.1を目指す挑戦的なフェーズにあるため、グローバルな視野とユーザー理解を両立させた取り組みが求められます。
福利厚生は病児保育やベビーシッター補助、カード購入補助、書籍購入支援、持株会、サークル制度、ランチ代サポートなど幅広く、フレックスタイムや副業制度も整っています。完全週休2日制、各種特別休暇を含む柔軟な働き方が可能であり、育児や介護との両立を支援する制度も充実しています。