ハンバーガーメニュー
企業ロゴ

株式会社リクルート

リクルートで大規模プロジェクトを牽引するPM募集
勤務地
東京都千代田区丸の内1-9-2
最寄駅
東京駅
年収
603万円 〜 1048万円
必須スキル
①3年以上のシステム開発経験をお持ちの方
※エンジニアと対等にコミュニケーション出来るレベルを想定
②50人月以上のプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
③10人以上のチームマネジメント経験(開発パートナー含む)をお持ちの方
④要件定義の経験をお持ちの方
歓迎スキル
①3年程度のシステム開発経験(コーディング)をお持ちの方
※実際にエンジニアとしての経験もあるレベルを想定
②100人月以上のプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
③20人以上のチームマネジメント経験(開発パートナー含む)をお持ちの方
④要件定義の経験が豊富な方
⑤WEBサイトの開発運用経験をお持ちの方。
業務内容

■業務概要: 住まい領域の事業アウトカム最大化に向けて、新規または既存プロダクトいずれかの開発マネジメントを担当いただきます。他職種と協働しながら、ビジネス的な筋の良さの検討から要求定義要件定義設計開発運用まで一貫して担当いただきます。個々の案件開発だけではなく、品質スループット向上を目指して、システムプロセスの改善にも取り組んでいただきます。

■担当領域ビジネス: 住まい領域における各種プロダクト(及び関連システム)の開発マネジメントをご担当いただきます。弊社は、住まいに関する幅広いニーズに応える国内最大規模の情報サイトを運営しており、社会的に影響の大きなプロダクトに従事するダイナミズムを体感いただけます。近年では引っ越し見積サービスや業務効率化のための住宅不動産会社様向け業務支援サービスなど、より幅広く新しい価値を提供しています。既存サービスの進化課題解消を進めつつ、中長期視点での事業成長変革へ向けて様々な面で積極的な投資をしています。大規模でありながらプロダクト開発に高い敏捷性(及び、それを支える高度なシステム開発の実践、プロセスの最適化改善、組織進化)が求められています。

■業務詳細: 住まい領域のプロダクト開発における開発及び運用マネジメントを担当いただきます。 弊社には多種多様なプロダクトがあり、フェーズや特性に合わせたチーム体制開発プロセスでプロダクト開発を運営しています。 ビジネス系職種や、社員エンジニア、国内外の開発パートナー企業と連携しながら、ビジネス検討から要求定義要件定義設計開発テスト移行フェーズまでの全工程を推進していただきます。 提供しているサービス価値の毀損最小化のために、システムの安定稼働とサービスレベル維持、障害時リカバリを推進していただきます。 プロダクト開発フローの可視化モニタリングボトルネック特定解消といった継続的なプロセス改善サイクルの推進を担っていただきます。 EOSLや技術負債のハンドリング、より良い技術アーキテクチャの導入検討といった継続的なシステム改善サイクルの推進を担っていただきます。 短期中長期の事業戦略との整合性を取り、開発計画を策定し、ビジネス目的に対して最適な開発スコープの検討やプログラムマネジメントを行います。

変更の範囲:全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向の可能性あり。 対象となる方 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 3年以上のシステム開発経験(コーディングをメインで行っていた期間)をお持ちの方 SIer、インターネットサービス企業において開発マネジメント経験がある方  もしくは要件定義からリリース後の保守運用まで一通りの開発プロセスの経験がある方 勤務地 <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所 <勤務地補足> ※担当事業/配属組織などにより、選考中に上記から変更となる場合あり。 ※一部の職種を除き、理由回数を問わないリモートワークを全社導入。また、全国多数のサテライトオフィスと提携。

<転勤> 当面なし

<在宅勤務リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト)

<オンライン面接> 可 勤務時間 <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <その他就業時間補足> ※1日の標準労働時間は8時間としますが、出退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。

  1. トップページ
  2. 求人案件一覧
  3. 株式会社リクルート
  4. リクルートで大規模プロジェクトを牽引するPM募集