募集要項
勤務地
最寄駅
年収
必須スキル
- PMMまたはPdMの実務経験
- プロダクト開発組織と連携したプロジェクト推進経験
- 事業企画・コンサルで課題探索から解決までの経験
歓迎スキル
- 事業戦略やビジネスモデル策定経験
- 新規事業のコンセプト調査〜実行の推進経験
- toB/toCマーケティング経験
- UXリサーチ実務経験
- 体系的知識に基づく事業/プロダクトグロース経験
こだわり条件
業務内容
タイミーにおけるプロダクトマーケティングマネージャーは、PdMやエンジニア・デザイナーが所属するチームの一員として、プロダクト戦略を支える「Issue探索」と「GoToMarket」をリードする役割を担います。単なるマーケティング業務にとどまらず、プロダクト開発の初期段階から顧客への価値提供までを一貫して推進していくことが求められます。
具体的な業務は以下の通りです。
市場・顧客・競合環境の定量・定性面の分析
分析に基づいたIssueの発見や価値探索と優先順位の検討
ステークホルダーとの一貫したコミュニケーション(プロダクト、マーケ、PR、セールス)
機能リリースに合わせたGoToMarket
GoToMarket計画策定と推進(Who・What・When・Howの明確化)
バリュープロポジション、ポジショニング、メッセージングの洗練
(リリース後の初期)セールスイネーブルメントの推進
KPIモニタリング(効果検証)と改善活動
テーマ別のPJTにおける、PJT設計と推進のリード
これらの業務を通じて、プロダクトのリリースや改善サイクルに深く関わりながら、顧客価値と事業価値を高めることが期待されています。特に、PdM・エンジニア・デザイナーとのスクラムイベント(スプリントプランニングやレビュー、リファインメント)に同席し、Issue探索やGoToMarketを推進することで、開発の現場と密接に連携できます。
さらに、マーケティング・セールスチームとのテーマ別プロジェクトに参加し、インサイト提供や戦略実行をサポートすることで、事業成長に直接寄与します。市場・顧客・プロダクトを結びつけ、Who/What/When/Howを明確化した計画を立案し、リリース後には効果検証と改善を繰り返すことにより、価値提供の質を高めていきます。
特徴
この企業が募集中の他の求人
他の企業のこの求人もおすすめ!

Product Marketing Manager
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 700万円 〜 830万円
- こだわり条件
- 生成AI活用BtoBスタートアップグローバル展開英語力副業OK

【PMM】プロダクトマーケティングマネージャー[介護キャリア]
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 730万円 〜 1300万円
- こだわり条件
- BtoBBtoC上場企業グローバル展開一部リモート可