ハンバーガーメニュー
  1. トップページ
  2. 求人案件一覧
  3. 株式会社Finatextホールディングス
  4. マルチスタックエンジニア|Brokerage
企業ロゴ
株式会社Finatextホールディングス

マルチスタックエンジニア|Brokerage

募集要項

勤務地

東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9階

最寄駅

九段下駅

年収

800万円 〜 1250万円

必須スキル

  • サーバサイド開発・運用経験(Golang/Kotlin/Java等)
  • フロントエンド開発・運用経験(React/Vue.js等)

歓迎スキル

  • システムアーキテクチャ設計経験
  • テックリード経験
  • 大規模アプリ開発経験
  • AWS/Docker経験
  • マルチテナント経験

こだわり条件

生成AI活用BtoBスタートアップ一部リモート可

業務内容

証券ビジネスプラットフォーム「BaaS」の開発に関わり、サーバサイド、フロントエンド、インフラを幅広く担当します。対象は口座開設や取引系の基幹機能から共通フロントエンド、さらにBaaSを用いて顧客向けに提供されるアプリケーション開発まで多岐にわたります。

具体的な業務は以下の通りです。 ・証券ビジネスプラットフォーム「BaaS」のサーバサイド/フロントエンド/インフラの設計・開発 ・口座開設モジュールや取引系機能のサーバサイド開発 ・プラットフォーム共通フロントエンドの開発 ・「BaaS」を利用したアプリケーション(例:セゾンポケット等)のサーバサイド/フロントエンドの設計・開発 ・開発チーム(5〜6人程度)のリード ・プロダクトにおける技術的な意思決定

エンジニアは要件定義から実装・運用まで一気通貫で関与し、複数サービスに共通するモジュールの改善を行います。チームリードとしてメンバーを率い、プロダクトにおける重要な技術判断を行うなど、組織的・技術的インパクトを直接担うポジションです。

特徴

Finatextホールディングスは、証券ビジネスプラットフォーム「BaaS(Brokerage as a Service)」を提供し、既存ネット証券の機能からロボアドやテーマ投資サービスまでを短期間で構築できる環境を整えています。BaaS上での開発によりコストを80〜90%削減可能であり、大手企業との連携も進んでいます。プロダクト例としてWealth Wingやセゾンポケット、Goal Navi、STREAMなどがあります。 働く環境の特徴として、0→1と1→10の両方のフェーズに関わるチャンスが豊富で、ミッションクリティカルなシステム開発に携われます。実装だけでなく要件定義からテスト、デプロイ、運用、顧客サポートまでライフサイクル全体に関与できる点も魅力です。また、証券ドメインの専門知識を実務を通じて習得でき、複数プロダクトのフロントエンドに携わる機会も広がっています。 開発組織は裁量と自由度が高く、他チームのコードや設計資料がオープンに共有され、技術議論も活発です。CTOやテックリード、フロントエンドエンジニアなど多様な専門性を持つ人材が在籍し、責任を伴いつつも主体的に議論できる風土があります。 福利厚生も充実しており、1円無償ストックオプションや住宅手当、学習支援費用、オフサイト支援制度、英会話レッスン、大学院学費支援など成長投資が手厚く提供されています。さらに結婚・出産に伴う特別休暇やお祝い金、ベビーシッター割引、病児保育補助などライフイベントを支える制度も整っています。 全社的に生成AIの活用を推進している点も特徴的です。自社専用のカスタマイズLLM環境を用いた業務効率化や議事録自動要約、CursorやCopilot、Devinの活用など、エンジニアリングに直結する形でのAI導入が進んでいます。