- トップページ
- 求人案件一覧
- 株式会社マネーフォワード
- リードプロダクトデザイナー(UI/UX)マネーフォワードホーム株式会社へ在籍出向
募集要項
勤務地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
最寄駅
田町駅
年収
650万円 〜 800万円
必須スキル
- スマホアプリのUI/UXデザイン実務経験5年以上
- プロトタイピング経験
- PdMやエンジニアとの要件定義経験
- 論理的説明力
- 開発チームでの開発経験
歓迎スキル
- 大規模Webサービスのデザインディレクション経験
- スタートアップでのデザイン経験
こだわり条件
BtoC上場企業英語力一部リモート可
業務内容
開発チームの一員として、PdMやエンジニアと連携しながら『マネーフォワード ME』のUI/UX改善をリードします。業務は幅広く、サービス全体のデザインに深く関与し、ユーザー体験の向上を推進します。
『マネーフォワード ME』のUI/UXデザイン改善
ユーザーインタビューやユーザビリティテストの実施
新機能や改善施策におけるデザイン提案と実装
PdMやエンジニアと連携した要件定義・仕様策定
ブランドの一貫性を担保するデザインガイドラインの策定
UIコンポーネントやデザインパターンの設計・改善
チーム全体で利用可能なデザイン資産の整備
施策ごとのデザイン方針を決定し、開発チームと連携して実装をリード
既存プロダクトのデザイン課題を発見し、優先順位をつけて改善
エンジニア・マーケター・CSなど他職種と協働し、体験全体を高める
これらの業務を通じて、ユーザーの「見える化」から「気づき」、そして「アクション」へとつながる一連の流れをデザインで支援し、プロダクト価値の向上を目指します。
特徴
マネーフォワードは「お金を前へ。人生をもっと前へ。」を掲げ、個人向けサービス『マネーフォワード ME』を通じて多くのユーザーに価値を提供しています。デザイン部はUI/UX改善だけでなく、コミュニケーションの最適化やブランド醸成も担っており、事業部に配置されたデザイナーがプロダクトの成長を支えています。ユーザーインタビューやユーザビリティテストを通じて課題を深く理解し、気づきからアクションまで一貫した体験を提供できる点が大きな特徴です。
働き方はハイブリッドワークスタイルを導入し、原則週2日の出社を必須としつつ、週3以上の出社を推奨しています。勤務時間は専門業務型裁量労働制が基本で、従業員の裁量に委ねられています。福利厚生は社会保険をはじめ、近隣住宅手当や引越し祝金、家賃給与控除制度(シャトク)、健康診断・婦人科検診、インフルエンザ予防接種、書籍購入補助、企業型確定拠出年金、従業員持株会など多岐にわたり、安心して働ける環境が整っています。また、賃貸仲介、家事代行、ベビーシッター、オンライン英会話スクールといった優待も利用できます。
社内のコミュニケーション活性化にも力を入れており、全社朝会や半期総会、CEOセッション、MF Happy Hourと呼ばれる全社懇親会、他部門とのシャッフルランチやディナー、定期的な1on1面談などの仕組みがあります。さらに、社員公募制度(MFチャレンジシステム)や社員満足度調査(MFサーベイ)を通じて、組織全体の活性化を図っています。英語力については入社時点では不問ですが、入社後1年程度でTOEIC700点やPROGOS B1相当のレベルを目安に習得を求められる場合があり、必要に応じて学習プログラムも提供されます。