ハンバーガーメニュー
  1. トップページ
  2. 求人案件一覧
  3. 株式会社テコテック
  4. Webエンジニア
企業ロゴ
株式会社テコテック

Webエンジニア

募集要項

勤務地

東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル4階

最寄駅

渋谷駅

年収

スキルに応じて相談

必須スキル

  • バックエンド開発実務3年以上
  • 何かしらのFW経験1年以上
  • クラウド活用経験
  • Gitでのチーム開発経験

歓迎スキル

  • 要件定義・基本設計経験
  • プロジェクト管理経験
  • 技術選定・サービス設計経験

こだわり条件

BtoBクライアントワーク一部リモート可

業務内容

担当業務は、クライアント直請け案件を中心にシステム開発の全工程に及びます。具体的な内容は以下の通りです。

クライアントからの要求ヒアリング、要件定義

プロジェクトに応じた最適な技術の調査・提案

基本設計、詳細設計

開発、テスト、運用

プロジェクト例としては、テーマパークのオンラインチケット管理、オンライン診療プラットフォーム、弁護士相談ビデオチャット、宿泊施設向け決済システム、微量血液プロジェクトのトークン発行管理、ブロックチェーン連動ゲームの取引システムなどが挙げられます。これら多様な案件を通じて、新規立ち上げ経験を積み、中心メンバーとして成長できる環境です。入社後はウォームアップ期間を経て、スムーズにプロジェクトへ参画できます。

特徴

決済認証や暗号資産、ブロックチェーン、デジタルコンテンツなど、多様な領域に対応したWebシステム開発を担います。プロジェクトの大部分が直請け案件であるため、顧客とのヒアリングを起点に、要件定義から設計、開発、運用まで一貫して関与できる点が大きな特徴です。自分の提案が採用されやすく、プロジェクトの中心メンバーとして活躍する場が広がっています。 チーム規模は5〜20名程度であり、貢献が成果に直結する実感を得やすい環境です。キャッシュレスやブロックチェーン需要の増加により案件数も拡大しており、新規プロジェクトの立ち上げ経験を積む機会が豊富です。事業部自体も急成長しており、組織作りやチームビルディングにも関われます。興味がある方は将来的にプロジェクトリーダーやマネージャーとしてのキャリアを目指すことも可能です。 開発環境は幅広く、PHP、Python、TypeScript、Node.js、Solidityといった言語を用い、LaravelやReact、Vue.js、Nuxt.jsなど複数のフレームワークに対応。データベースはCloud FirestoreやMySQL、Redis、Amazon Auroraを採用し、インフラはAWSやGCP(Firebase)を活用します。CI/CDにはJenkinsやCircleCI、AWS CodeDeployを利用。さらに、DockerやVirtualBox、Vagrant、Ethereum、Elasticsearch、XcodeやAndroidStudioなど、多彩な技術に触れられる点も魅力です。 勤務制度はフレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00、1日8時間)で、完全週休2日制、祝日、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇などを整備。福利厚生も社会保険(ITS健保)、交通費支給、健康診断・予防接種の全額負担、育児・介護休暇、書籍購入サポート、資格取得奨励制度、研修制度、在宅勤務制度、各種手当などがあり、安心して働ける環境です。入社後は経験やスキルに応じた「ウォームアップ期間」が設けられ、オンボーディングが手厚く行われる点も安心材料です。