- トップページ
- 求人案件一覧
支払い.comおよび構想中の新規サービスに関するバックエンド開発全般を担当します。小規模かつスピード感のある開発組織の中で、企画段階から他部門と連携しながら、週次リリースを前提とした開発プロセスを推進します。
主な業務内容は以下の通りです。 ・決済処理などのコア機能の設計・開発・運用 ・ユーザー向けWebアプリケーションおよび管理ツールの開発 ・新規プロダクト立ち上げ(0→1)の初期段階からの参画
使用技術はKotlin(言語)およびKtor(フレームワーク)を中心に構成されています。インフラにはGoogle Cloudを採用し、監視にはCloud MonitoringとSentryを使用しています。CI/CDはGitHub Actions、ナレッジ共有にはNotion、バージョン管理にはGitHub、コミュニケーションにはSlackを利用しています。
開発チームは10名未満で構成されており、一人ひとりの裁量が大きく、企画・設計・実装・運用までの全工程に主体的に関わることができます。チームはエンジニアリングを通じて事業課題を解決することを重視しており、安定稼働を支える品質向上だけでなく、資金繰り改善を支援する新しいソリューションの開発にも取り組んでいます。
また、週次リリースのサイクルを維持するため、プロダクトマネージャーやデザイナー、カスタマーサクセスとの連携を密に行いながら、サービス全体の改善提案にも携わることが可能です。
【シニアバックエンドエンジニア】マネーフォワードクラウド ID基盤グループ