- トップページ
- 求人案件一覧
- 株式会社クロスビット
- BtoBマーケター
募集要項
勤務地
東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F
最寄駅
内幸町駅
年収
500万円 〜 750万円
必須スキル
- BtoBプロダクトで複数チャネルをKPI管理しながら運用した経験(3年以上)
歓迎スキル
- エンタープライズ向けマーケティング施策経験
- マルチステークホルダー施策経験
- デスクレスワーカー市場経験
- 認知施策経験
こだわり条件
BtoBスタートアップ一部リモート可
業務内容
マーケティングチームの責任者として、マルチプロダクト展開を前提に新規顧客獲得とエンゲージメント強化を推進します。組織の成長段階において、複数のステークホルダーに向けた施策を設計・実行することが期待されます。具体的には以下の業務を担当します。
・マルチステークホルダーに向けた最適な認知獲得の設計 ・オンライン・オフライン問わず新規顧客との接点獲得施策の実行・推進 ・パイプラインのファネル改善に向けたエンゲージメント施策の実行 ・マルチプロダクトの併売率を高める施策の推進 ・新たなターゲットとの効率的な接点を生む新規チャネルの開拓 ・投資対効果やKPIの測定・振り返り
これらの施策を通じて、顧客接点の最大化と持続的なMRR成長を実現することを目指します。担当領域はチャネルや顧客層に応じて決定され、業務遂行に応じて関連する付随業務にも携わる場合があります。多角的な施策をリードし、顧客との接点強化を図ることで、クロスビットの事業成長に直接貢献できる役割です。
特徴
株式会社クロスビットは「100年先も続く、働くを支える」をMissionに掲げるシリーズB段階のSaaSスタートアップです。これまでに13.5億円の資金調達を実施し、現在は「第二創業期」として組織の拡大と事業進化を加速させています。Visionとして掲げる「はたらく先の“最高”」の実現を目指し、賃金向上にとどまらず、やりがいや社会への影響を重視し、一人ひとりが自由に選択できる未来の働き方を追求しています。単一のプロダクトから複数サービスの展開に舵を切り、より多くの顧客に幅広い価値を提供できる体制を整えつつある点も大きな特徴です。
福利厚生についても、働く環境を支える多様な制度が導入されています。交通費支給や社会保険完備はもちろん、スキルアップ支援として3ヶ月あたり7,500円を書籍やUdemy、eラーニングなどに活用できます。さらに「RemoteHQ」を利用することで毎月7,000円分のポイントが付与され、椅子やモニターのレンタル、ネットや光熱費の支払いに充当可能です。「カンリー福利厚生」ではマップから利用可能な施設を検索し、様々なクーポンを使える仕組みもあり、社員の生活や成長を後押しします。
勤務体系はフレックスタイム制を採用しており、コアタイムは11時から16時まで。リモートワークも推奨されているため、柔軟な働き方が可能です。休日は年間120日以上、完全週休2日制で土日祝日が休み、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休制度も整っています。