ハンバーガーメニュー
  1. トップページ
  2. 求人案件一覧
  3. ファインディ株式会社
  4. プロダクトマネジメント室 副部室長候補(部長クラス)
企業ロゴ
ファインディ株式会社

プロダクトマネジメント室 副部室長候補(部長クラス)

募集要項

勤務地

東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階

最寄駅

大崎駅

年収

1000万円 〜 1500万円

必須スキル

  • プロダクト組織のリーダー経験(CPO/CTO/VPoE/VPoP/部長・責任者等、3年以上)
  • 5名以上のPdMチームマネジメント経験
  • toC領域のHR Tech/WebサービスのPdM経験

歓迎スキル

  • KGI/KPI設計と達成責任
  • 複数事業/複数プロダクトのポートフォリオマネジメント
  • 開発関連部門との密な協業
  • HR Tech領域の知見
  • 0→1/10→100の両経験

こだわり条件

生成AI活用BtoBBtoC責任者ポジション一部リモート可

業務内容

担当するのは、toC領域のプロダクトマネジメント部門全体の統括です。全社および事業戦略と緊密に連動し、プロダクトを主導する立場として組織と戦略の全てを担います。業務内容には具体的に以下が含まれます。

全社・事業戦略に基づくプロダクトビジョン、戦略、ロードマップの策定と実行

Findy、Findy Freelanceなど複数プロダクトを横断したポートフォリオマネジメント

プロダクトマネージャー(PdM)チームの組成、育成、評価、マネジメント

データ分析やユーザーリサーチに基づく意思決定プロセスの構築と文化の醸成

プロダクト開発プロセスの継続的な改善と標準化

経営陣、事業責任者、開発、セールス、マーケティング等の全部門のステークホルダーとの連携および合意形成

これらに加え、AIエージェントをマッチングプロセスに全面導入し、人の介在価値を「創造的な提案」や「複雑な意思決定支援」として再定義することで、マッチングの質と量を飛躍的に向上させる役割も期待されています。

特徴

ファインディ株式会社は「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」という理念のもと、エンジニアと組織をつなぐマッチングプラットフォーム事業を展開し、22万人のエンジニア会員基盤と3,500社以上の取引実績を持つなど、確固たる地位を築いてきました。現在は生成AIの登場を背景に「第二創業期」を迎え、プロダクトを起点に事業の次のステージを切り拓くことを目指しています。特に、AI関連職種の急増やプロダクト開発におけるAI活用の広がりを機会と捉え、「マッチング」の概念自体を再発明する取り組みを進めています。 新規事業領域ではAIエージェントがコードの約8割を生成する国内トップクラスの開発スピードを誇るエンジニア組織が存在し、描いた戦略を実装に結びつける強力な基盤があります。勤務形態は本社を拠点としつつリモート勤務も可能で、フレキシブルな時差出勤制度や完全週休二日制、年末年始休暇、有給休暇などの柔軟な働き方を支援する制度が整っています。社会保険完備、研修や学習費用の補助、ランチやディナー補助など福利厚生も充実しており、挑戦し続けられる環境が提供されています。