- トップページ
- 求人案件一覧
- 株式会社マネーフォワード
- リードプロダクトデザイナー(UI/UX)新規事業 株式会社SMFへ在籍出向
募集要項
勤務地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
最寄駅
田町駅
年収
650万円 〜 1300万円
必須スキル
- ユーザーリサーチ・要件定義経験
- ビジネス/業務要件に基づく提案経験
- UIデザイン経験
- デザインシステム設計経験
- 英語でのテキストコミュニケーション
歓迎スキル
- 金融機関でのプロダクト開発経験
- 生成AIを活用した設計経験
- 英語での開発経験
- クライアント向けプレゼン経験
こだわり条件
生成AI活用BtoB上場企業英語力一部リモート可
業務内容
新規サービスの立ち上げに関わり、サービス全体の体験設計からUIデザインまでを幅広く担当します。関係者と協働し、ユーザーリサーチから要件定義、実装、効果検証まで一貫して取り組みます。
ユーザーリサーチ(定性/定量)
インサイト分析とデータの解釈
ペルソナやユーザーストーリー、サービスブループリント、カスタマージャーニーの活用による体験設計
要件定義および情報設計
プロトタイプ(ワイヤーフレーム)や遷移図の制作
Figmaを用いた最終UI設計
デザインシステムとの連携
加えて、志向に応じて以下にも関与できます。
プロダクト戦略やビジョンの策定
ワークショップ企画やファシリテーション
リリース後の効果検証および改善提案
オンボーディングやサポートなどタッチポイント改善
LPや広告、営業支援資料などのコミュニケーションデザイン
デザイン組織におけるナレッジ共有やカルチャー醸成
これらを通じて、新しい金融体験をデザインの力で具体化し、利便性の高いサービス提供に貢献します。
特徴
マネーフォワードは三井住友フィナンシャルグループとのパートナーシップのもと、新規事業としてBaaS/デジタルバンク構築プロジェクトを推進しています。これにより、バックオフィスSaaSやFintechサービスの強みと、金融機関のリソースを融合させ、中小企業を中心に新たな金融体験を提供することを目指しています。デザイナーはユーザー中心のデザイン思考に基づき、新しい金融サービスの体験設計からUIデザインまで一貫して関わる役割を担います。
働き方はハイブリッドスタイルで、週2日の出社を必須としつつ週3以上を推奨しています。専門業務型裁量労働制を基本とし、従業員の裁量に委ねられています。福利厚生は社会保険、住宅手当、引越し祝金、家賃控除制度(シャトク)、健康診断や婦人科検診、インフルエンザ予防接種、書籍購入補助、企業型確定拠出年金、従業員持株会などが整っており、加えて家事代行やオンライン英会話などの優待も利用できます。
社内では、全社朝会やCEOセッション、MF Happy Hourといった懇親の場、シャッフルランチなどの他部門交流、社員公募制度(MFチャレンジシステム)、定期的な1on1面談などが実施されており、情報共有と社員の挑戦を支える文化があります。英語力は入社時点では不問ですが、入社後1年程度を目安にTOEIC700点やPROGOS B1相当を求められる場合があり、必要に応じて学習プログラムも提供されます。生成AIを活用した設計や海外チームとの連携など、先進的な技術や国際的な環境での業務を経験できる点も魅力です。