ハンバーガーメニュー
  1. トップページ
  2. 求人案件一覧
  3. 株式会社マネーフォワード
  4. 金融機関向けプロダクトマネージャー(在籍出向:マネーフォワードエックス)
企業ロゴ
株式会社マネーフォワード

金融機関向けプロダクトマネージャー(在籍出向:マネーフォワードエックス)

募集要項

勤務地

東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F

最寄駅

神谷町駅

年収

800万円 〜 1200万円

必須スキル

  • オープン系システム開発におけるPM/PL/開発ディレクション経験3年以上
  • 社内外ステークホルダーと円滑なコミュニケーション
  • 企業のMVVC/ビジョンへの共感

歓迎スキル

  • PdM経験
  • エンジニア/SEとしてのプログラミング経験
  • 新規プロダクト立ち上げ経験
  • 金融機関/Fintechの企画開発経験
  • 英語での日常会話レベル

こだわり条件

BtoB上場企業一部リモート可

業務内容

金融機関向けのサービス全般において、プロダクトマネージャーとして価値向上を推進します。具体的には、BtoBtoC領域のBANK APP、法人向けDXサービス(Mikatanoシリーズ、BANK Biz、法人ポータルなど)、大手金融機関と連携する共創サービスに携わる機会があります。これらの領域において、要件整理やステークホルダーとの調整、開発進行のマネジメントを担います。

ポジション例として以下が想定されます。 ・BANK APPプロジェクトマネージャー(BtoBtoC) ・金融機関向けDXサービス プロダクトマネージャー(BtoBtoB) ・共創プロダクトマネージャー

求められる人物像は、アントレプレナーシップを持ち、自ら考え行動して主体的に事業を牽引できる方です。加えて、多数の関係者を尊重しながら調整するチームワーク力、生活者や事業者の価値提供を重視し続ける姿勢、地域の中小企業や金融の仕組みを改善したいという熱意、そして自己進化を続ける意欲が期待されています。業務はハイブリッド勤務を前提に行われ、社会的意義の大きい金融領域で新しい価値を生み出す挑戦的な環境が整っています。

特徴

マネーフォワードエックスは、地域金融機関やその先にいる個人や事業者の体験向上を目的に、テクノロジーとデザインを融合させてサービスを共創する組織です。サービスは「個人サービス」「法人サービス」「共創サービス」の3部で構成され、それぞれに開発組織を有しており、幅広い領域に挑戦できます。オープンポジションとしての採用であるため、応募者の経歴や希望に合わせて適切な役割が提示され、柔軟に活躍の場を見つけられる点も特徴です。 働き方はハイブリッド形式で、週2回のチーム出社を基本としつつ、自宅やWeWork神谷町でも勤務可能です。2025年11月には田町ステーションタワーSへのオフィス移転も予定されており、より働きやすい環境を整備しています。福利厚生として、社会保険や確定拠出年金、持株会などの基本的な制度に加え、書籍購入補助や健康診断、インフルエンザ予防接種、さらに賃貸仲介・家事代行・ベビーシッター・オンライン英会話の優待制度が利用可能です。また、近隣住宅手当や近隣引越し祝金、家賃給与控除制度などもあり、生活面のサポートも充実しています。 社内のコミュニケーション促進施策として、全社朝会や半期総会、CEOセッション、懇親会、シャッフルランチ、1on1面談、社内公募制度、社員満足度調査などが整備されており、社員同士がつながりやすい環境です。前例のない課題に自ら考えて行動できるアントレプレナーシップを重視し、チームワークや相互尊重の文化を大切にする社風が根付いています。自己進化を続けるマインドを持つ人材が求められ、挑戦を後押しする体制が整えられていることが大きな特徴です。