- トップページ
- 求人案件一覧
- 株式会社スマートラウンド
- シニアプロダクトマネージャー
募集要項
勤務地
東京都千代田区丸の内1丁目6−5 丸の内北口ビルディング9F
最寄駅
東京駅
年収
700万円 〜 1300万円
必須スキル
- 2年以上のPM経験または同等
- 論理的思考力
- 新領域のキャッチアップ力
- コミュニケーション力/リーダーシップ
- ミッション共感
歓迎スキル
- BtoB SaaS/金融でのPM
- プロダクトオーナー/事業責任者経験
- スタートアップ/VCでの就労経験
こだわり条件
BtoB責任者ポジションスタートアップフルリモート可一部リモート可副業OK
業務内容
「smartround」のシニアプロダクトマネージャーとして、担当領域にオーナーシップを持ち、プロダクトの成長を牽引します。プロダクトマネージャーは「なぜ作るのか(Why)」を明確にしながら、「何を作るのか(What)」についてもエンジニアやデザイナーと協働し、ユーザーへ価値を届けることが求められます。
具体的な業務内容は以下の通りです。 ・プロダクト戦略とロードマップ立案 ・ユーザー課題の分析と仮説構築、検証 ・プロダクトのプロトタイピング、要件定義 ・デザイン、開発のディレクション ・Go to Market戦略立案 ・営業やCS、マーケティングとの連携 ・効果計測と継続的改善
取り扱うプロダクトはスタートアップのファイナンスやベンチャー投資に関わる領域であり、関連するドメイン知識や実務に触れる機会が多くあります。PMF済みのプロダクトのグロースと新規プロダクト立ち上げが並行して進む環境の中で、0→1、1→10、10→100といった多様なフェーズに携われます。日本のスタートアップエコシステム全体に関わる横断的な課題解決に取り組める点も魅力であり、将来的に起業家やCxOを目指す方にも学びと成長の機会があります。
特徴
スマートラウンドは「スタートアップが可能性を最大限に発揮できる世界をつくる」というミッションを掲げ、起業家の時間やマインドシェアを奪う煩雑な業務を効率化するインフラの構築を目指しています。提供するサービス「smartround」は、スタートアップと投資家のためのデータプラットフォームとして、7,000社以上のスタートアップに利用され、250社以上の投資家や士業にも推奨されています。日本のスタートアップエコシステムにおいて欠かせない存在として急成長を遂げており、さらなる価値提供の拡大を進めています。
組織は約50名弱で構成され、ビジネスサイドには三菱商事・Google・Salesforce・東京証券取引所・みずほ銀行などの出身者、プロダクトサイドにはVISONAL(旧ビズリーチ)・サイボウズ・FOLIO・Uzabaseなど多様な経験を持つメンバーが集結しています。経営陣もスタートアップやベンチャーキャピタル領域に精通しており、事業とプロダクトの両面をリードできる強力な体制を整えています。職種や年次を超えてフラットに議論し、価値を磨く文化が根付いていることが特徴です。
勤務形態はリモートを基本とし、月1回の全社出社日や週4回の全社会議、定期的な1on1などを通じて透明性の高いコミュニケーションを実現しています。時短勤務や複業も可能で、育児・介護などライフイベントへの理解も深く、経営メンバーによる育児休暇の取得実績もあります。リモート手当やWeWorkオールアクセス、ランチ代支給、PC・携帯貸与、書籍購入代支給、ベビーシッター割引など、働く環境を支える制度も充実しています。スタートアップ支援の中核を担うプロダクトに携わりながら、自律的で柔軟な働き方を実現できる環境です。






