- トップページ
- 求人案件一覧
インサイドセールスマネージャーとして、複数の領域を横断しながら業務を遂行します。
①インサイドセールスとしての戦略策定〜実行 ・インバウンドチャネル(WEB)では、サービスサイトからの問い合わせ対応内容を確認し、集計を行う。マーケティングと連携し、改善に向けた仕組みを構築する。 ・アウトバウンドチャネル(SDR/BDR)では、ターゲット企業の選定や新規アプローチ先リストの作成を行い、メンバーのKPI管理やモニタリングを実施する。
②インサイドセールスのマネジメント(人・案件) ・チームのKPIをモニタリングし、メンバーの育成や稼働の最適化を担う。組織としての成果を最大化させるため、数値を基盤としたマネジメントを行う。
③他部署との連携〜仕組み化 ・マーケティングやフィールドセールスと進捗を共有し、リストの優先順位や施策の意思決定を行う。数値データを基にした改善を進め、部門横断で効率的な仕組みを整える。
④BIツールの選定〜導入 ・インサイドセールスに役立つBIツールを選定し、導入までをリードする。顧客データや案件進捗を可視化することで、迅速で精度の高い意思決定を実現する。
利用環境としてはSalesforce、Tableau、Slack、Google Meet、Zoom、amptalkなどが導入されており、データドリブンな営業活動を支える仕組みが整っています。

特定商圏事業部/アライアンスセールス(IS_メンバー)/社長直下部署