- トップページ
- 求人案件一覧
- 株式会社LegalOnTechnologies
- 新市場開拓に挑むシニアプロダクトマネージャー募集
募集要項
勤務地
東京都渋谷区桜丘町1-1 Shibuya Sakura Stage SHIBUYAタワー19F
最寄駅
渋谷駅
年収
1050万円 〜 2000万円
必須スキル
- 自社プロダクトのプロダクトマネジメント、もしくは業務システム開発の上流工程(企画要求/要件定義基本設計)の経験
- プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、それをチームで実行できる力
- ユーザーインタビューや定量定性データの分析を通して課題を特定する力
- 課題解決に向けて、関係者を巻き込み、解決まで牽引する力
- 日本語による高い言語化及び表現能力(ユーザー対応、ProductRequirementDocument等の資料作成、業務フローユーザーストーリーマッピングなど)
歓迎スキル
- 新規サービス・事業関連の経験
- 新規サービス・事業におけるPdM経験
- 新規サービス・事業の立ち上げ経験
- 0→1フェーズでの組織/チーム作り経験
- シニアレベルでのSaaS や BtoB向けプロダクトのプロダクトマネジメント経験(3年以上の経験があることが望ましい) ※特に、複数のプロダクトチームをマネジメントした経験
- AI(生成AI、AIエージェント等)への高い関心と基本的な理解
- エンジニアやデザイナーと連携し、アジャイル開発を行った経験
- 自社プロダクト開発において、エンジニア、デザイナーまたは企画としての参画経験
- データの可視化および分析経験
- 特定ドメインにおける業務知識
- ビジネスレベル以上の英語力
こだわり条件
BtoBエンジニア経験歓迎スタートアップグローバル展開英語力フルリモート可業務委託契約
業務内容
【仕事内容】 より大きな企業への成長を目指し、新規事業プロジェクトを推進中。このチームのプロダクトマネージャーとして参画いただける方を募集しております。 LegalOn Technologiesが提供するサービスの成長にむけ、プロダクトマネージャーは担当領域において、お客様の課題解決だけでなく驚きを与えるべく、プロダクトチームを牽引する役割を担います。
■どいういった使命や課題に取り組むのか シニアプロダクトマネージャーとして、以下のミッションに取り組んでいただきます。
- 市場動向および顧客の本質的課題を理解し、言語化すること
- 新規事業の複数領域におけるプロダクトビジョンやロードマップを描き、その実現をリードすること
■どういう業務に取り組むのか LegalOn Technologiesのプロダクトマネージャーは「何を作るのか?」「なぜ作るのか?」を探求する「ディスカバリー」に責務を持ちます。ビジネス要求やユーザー体験、実現性を踏まえた仕様策定から、開発の進捗管理・分析、リリースと運用まで、デザイナー、エンジニアとのチームで推進します。
- プロダクトビジョンおよびロードマップの策定
- 市場調査やユーザーインタビューを通じた、市場動向および顧客の本質的課題の理解とソリューションの仮説立案および検証の実施
- 定性及び定量的分析に基づいた開発項目の検討および優先順位付け
- 製品要求(PRD:Product Requirements Document)の作成
- 製品メトリクスの策定および分析
- プロダクトマネジメント組織の育成、採用、プロセス改善にも積極的に貢献
■この仕事で得られる経験
- ゼロイチで大型かつ新しいコンセプトでの事業開発(ゼロイチ)に携わる経験
- 新規事業におけるすべての意思決定(製品の企画はもちろん、組織・チームづくりなど)に、イニシアチブを持って参画する経験
- 多くのユーザーに満足度高く使ってもらえるサービスに成長させる経験
- デザイナー、エンジニア、そしてプロダクトマーケティングマネージャーと連携し、継続的な製品発見・製品開発のプロセスを運用する経験