- トップページ
- 求人案件一覧
- トップページ
- 求人案件一覧
事業について カバー株式会社は、全世界のYouTubeチャンネル総登録者数が約9,700万人に達する、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しており、所属する人気VTuberタレントによる配信、ライブ、ゲーム、アニメーションなど多岐にわたるIP展開を通じて、世界初のエンターテインメント体験を創出し続けています。 「ホロライブプロダクション」が生み出す体験を、ファンの活動や意見を通じてさらに進化させ、商品開発やより多くの人に届けるマーケティングなどに繋げていくための仕組みづくりを担うのがプラットフォーム事業部です。
■参考リンク 「次世代ファン体験の創造へ」プラットフォーム部部長が描く、データ分析を通した未来戦略
仕事内容 ■概要 下記のいずれかのテーマにおいて、プロダクトの企画戦略を牽引するリーダー、またはリーダーのもとで課題解決を担うメンバーとしてあなたの才能を発揮していただくことを期待しています。
1.ファンエンゲージメント最大化のための統合基盤開発 「ホロライブアカウント(統合認証基盤)」やその他のファン向けプロダクトの企画ロードマップ策定を推進。
2.データドリブンな組織課題解決 事業データ顧客データを深く分析し、VTuberのさらなる活躍に向けた意思決定を導き出す施策の企画推進。
3.次世代ファン体験の創造 OMOやメタバース連携など、革新的なソリューションを企画し、新たなファン体験を創出。
■業務内容 プロダクト戦略ロードマップの策定と推進 新機能サービスの企画立案、要件定義 KPI設定と目標達成に向けた施策の立案、効果測定と改善提案 デザイナー、エンジニア、マーケター、事業サイドなど、多様な関係者との連携調整 プロダクトバックログの管理と優先順位付け
■主な開発言語、技術スタック Go、TypeScript AWS(ECS, Lambda, RDS(Aurora), S3, ElastiCache Snowflake、GCP
本ポジションの魅力やりがい 本ポジションは、プラットフォーム事業部の中でも主にソリューション企画を全般的に担うポジションです。 「ホロライブプロダクション」のファン体験を最大化するためのプラットフォーム事業において、プロダクトの戦略立案から企画、改善までを一貫してリードしていただきます。ファンエンゲージメント向上と事業成長に貢献するプロダクトの全体像を描き、実現に向けて推進する役割を担います。 あなたの情熱と経験を活かし、ホロライブプロダクションの未来を共に創っていきませんか?
必須スキル Webサービスまたはアプリにおけるプロダクトマネジメント、またはそれに準ずる企画経験 商品売上あるいは顧客価値に関わるKPIを目標に対して、自ら提案した施策で定量的に数字を伸ばしたご経験 データ分析を基にした施策の企画実施と当該サービスのグロース経験
歓迎スキル 「業務内容」のいずれかに親和性を持つ実務経験 自身が専門外で知識を有さないことにも関心を持ち、自ら積極的に学んだ経験 不確実な状況下でも自ら仮説を立て、積極的に上長へ提案しながらプロジェクトを推進した経験 ユーザーエクスペリエンス(UX)デザイン、マーケティング、事業開発に関する知識経験 アジャイル開発におけるプロダクトオーナー、スクラムマスターの経験 SQLやGoogle Analyticsなどを用いたデータ分析経験 エンターテインメント業界、特にVTuber分野への深い理解 ビジネスレベルの英語力
求める人物像 当社のMISSION/VALUEに共感いただける方 エンタメが好きで、どのような企画を実現すればユーザーが喜ぶかをビジネス視点で考えられる方 チームワークを大切にできる方 主体的にものごとを考え、自ら行動できる方 チームとしてのアウトカムにこだわり、職種やポジション、過去の経験にとらわれず、チームにその時必要な役割を理解し進んで貢献できる方 VTuberやホロライブプロダクションという事業ドメインについて積極的に学ぶ自律学習力が高い方 積極的に世界中の最新のアプリサービス、コンテンツを体験している方 ユーザー体験のためにラストワンマイルの詰めを粘ってこだわれる方
会社名 カバー株式会社
資本金 973百万円
設立 2016年6月13日
所在地 〒108-0073 東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー
代表取締役 谷郷 元昭
取締役 福田 一行 須田 仁之 和田 洋一 植田 修平
社員数 602名(2024年9月)
事業内容 バーチャルプラットフォーム事業 VTuberプロダクション事業 メディアミックス事業
会社についての詳細 会社概要 カバー株式会社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。
当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。
Company Overview COVER Corporation is a next-generation IT entertainment company that operates one of the world's largest companies that supports VTubers, hololive production. We are at the forefront of creating a new culture of virtual talents that resonates globally and expanding into the metaverse business.
hololive production hosts numerous virtual talents not only from Japan but also from elsewhere such as Indonesia and North America. We deliver a wide variety of content on a global scale.