- トップページ
- 求人案件一覧
- 株式会社PKSHATechnology
- QAエンジニア【AI SaaS】
募集要項
勤務地
東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F
最寄駅
本郷三丁目駅
年収
スキルに応じて相談
必須スキル
- コンピューティングの基礎知識
- Webアプリ開発の入門知識
- 何らかのソフトウェア開発実務
- イテレーティブ開発の知識/経験
- GUIアプリのシステムテスト経験/デシジョンテーブル・状態遷移テスト経験
歓迎スキル
- ソフトウェア工学の全般知識
- JSTQB/ISTQB・IVEC・JCSQE 等の資格
- Webアプリ開発経験
- 機械学習搭載ソフトの開発/テスト経験
- 継続的インテグレーション/自動テストの仕組み開発経験
こだわり条件
生成AI活用BtoB
業務内容
業務は複数のAI SaaSプロダクトの品質保証全般を担当します。現在の主な業務内容は以下の通りです。
ソフトウェア要求と仕様の具体化およびレビュー
システムテスト
ローコードツールによる自動システムテストの開発
ユーザーズマニュアルの編集
加えて、品質向上のために以下の業務にも取り組みます。
品質目標および達成戦略の策定
ユーザーフィードバックの分析
コードやバックログなどのデータからの品質分析
各テストレベルでの自動テスト改善・新規開発
重大バグの根本原因分析および再発防止策策定
開発プロセスの改善
開発用ドキュメントやツールデータの最適化
ソフトウェア品質に関する学習と知見の共有
これらの業務は一人で全てを担うのではなく、志向や得意分野に応じて分担されます。利用ツールはGitHub、Linear、Autify、Playwright、CircleCI、AWSなど幅広く、NotionやFigmaを活用したドキュメンテーション、SlackやMicrosoft Teamsによるコミュニケーション環境が整っています。システムテストにとどまらず、要求から運用まで横断的に品質改善に関われる点が大きな特徴です。
特徴
PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」というミッションを掲げ、AIソリューションやAI SaaSを通じて人とソフトウェアの共進化を目指しています。金融・製造・教育など多様な業界に適用されるAIプロダクトを提供し、「PKSHA AIヘルプデスク」「PKSHA Chat Agent」「PKSHA面接コパイロット」などの汎用性の高いサービスを展開しています。
品質保証のミッションは「顧客満足を最大化し、信頼を築き、持続可能な成長を実現する」ことにあり、外部特徴・内部特徴・プロセス品質の改善に取り組む予防的アプローチを重視しています。そのため、利用時品質にとどまらず、設計から運用までを含む広範な改善活動が行えるのが特長です。
ポジションの魅力として、全職種の中で最も多くの品質改善機会に携われること、多様な利用状況に直接関わること、自身の業務を通じて開発チームの成長を実感できることが挙げられます。さらに、システムテストだけでなく要求分析・設計・運用といったプロセス全体に影響を及ぼす活動に関われ、「目指す品質の方向性」をリードできる裁量があります。




