- トップページ
- 求人案件一覧
- ストックマーク株式会社
- 【ProdBiz】新規事業開発(LLM新規事業)
募集要項
勤務地
最寄駅
年収
必須スキル
- コンサルファームでの構想策定〜導入コンサル/PM経験2年以上
- AI事業での事業開発/PM経験2年以上(いずれか必須)
歓迎スキル
- 市場調査・ユーザーヒアリング
- SaaS/PaaSの営業戦略立案・営業
- SaaSプロダクトの事業開発
- 0→1/1→10のサービス開発
- 自然言語処理やAIの知識・経験
こだわり条件
業務内容
企業の生成AI活用を推進する新規事業「SAT(Stockmark A Technology)」において、事業開発を初期のPoC段階から中期のプロダクト化まで一貫して担います。顧客や協業パートナーと連携し、課題仮説の検証や営業戦略の設計を行いながらPoCを進め、得られた知見をもとに汎用的なプロダクト・事業へと発展させていきます。対象となる領域は、製造業R&Dや社内ナレッジ活用などエンタープライズにおける大規模知識活用が中心です。
具体的なプロジェクト例としては、以下のようなテーマが挙げられます。
社内の製品や技術情報を検索する社内Chatbotの構築
自社のデータや専門用語を学習したカスタマイズLLMの構築・提供
過去の研究報告書や技術文書から関連情報を迅速に抽出するAIエージェントの構築
担当業務は以下の内容を含みます。
SATの拡販・セールス
生成AI/LLMを用いたプロジェクトにおける顧客・協業パートナーとのPoC推進やコンサルティング
エンジニア、デザイナー、自然言語処理リサーチャーと連携したソリューション企画およびプロジェクトマネジメント
自社の生成AI/LLM技術を活用した新規事業・プロダクトの企画、事業開発
事業戦略の策定、課題仮説の検証、プライシングなど営業戦略の設計・構築
配属先はPaaS DivisionのRAG/Agent Unitで、コンサルタント1名、事業開発2名を含む計4名の少数精鋭チームとなっています。小規模ながらも迅速に意思決定や実装を進める体制が整えられており、新規事業開発から事業責任者、PMMやPdMなどへのキャリアパスを描くことができます。生成AIやLLMの技術を用いたビジネスモデル設計に携われるほか、コンサルティングとSaaSを掛け合わせたソリューション構築にも取り組むことが可能です。
特徴
この企業が募集中の他の求人

新規事業開発責任者募集 LLM技術で未来を創る
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 1029万円 〜 1529万円
- こだわり条件
- 生成AI活用BtoB責任者ポジションスタートアップグローバル展開フルリモート可

VPoP募集 AI×SaaSで価値創造をリード
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 1029万円 〜 1529万円
- こだわり条件
- 生成AI活用BtoB責任者ポジションスタートアップグローバル展開フルリモート可一部リモート可

生成AI活用アソシエイトPM募集!経験者歓迎
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 529万円 〜 729万円
- こだわり条件
- 生成AI活用BtoBスタートアップグローバル展開フルリモート可一部リモート可