ハンバーガーメニュー
  1. トップページ
  2. 求人案件一覧
  3. ストックマーク株式会社
  4. 【ProdBiz】新規事業開発(LLM新規事業)
企業ロゴ
ストックマーク株式会社

【ProdBiz】新規事業開発(LLM新規事業)

募集要項

勤務地

東京都港区南青山1-12-3 LIFORK MINAMI AOYAMA S209

最寄駅

青山一丁目駅

年収

829万円 〜 1229万円

必須スキル

  • コンサルファームでの構想策定〜導入コンサル/PM経験2年以上
  • AI事業での事業開発/PM経験2年以上(いずれか必須)

歓迎スキル

  • 市場調査・ユーザーヒアリング
  • SaaS/PaaSの営業戦略立案・営業
  • SaaSプロダクトの事業開発
  • 0→1/1→10のサービス開発
  • 自然言語処理やAIの知識・経験

こだわり条件

生成AI活用BtoBスタートアップグローバル展開フルリモート可一部リモート可

業務内容

企業の生成AI活用を推進する新規事業「SAT(Stockmark A Technology)」において、事業開発を初期のPoC段階から中期のプロダクト化まで一貫して担います。顧客や協業パートナーと連携し、課題仮説の検証や営業戦略の設計を行いながらPoCを進め、得られた知見をもとに汎用的なプロダクト・事業へと発展させていきます。対象となる領域は、製造業R&Dや社内ナレッジ活用などエンタープライズにおける大規模知識活用が中心です。

具体的なプロジェクト例としては、以下のようなテーマが挙げられます。

社内の製品や技術情報を検索する社内Chatbotの構築

自社のデータや専門用語を学習したカスタマイズLLMの構築・提供

過去の研究報告書や技術文書から関連情報を迅速に抽出するAIエージェントの構築

担当業務は以下の内容を含みます。

SATの拡販・セールス

生成AI/LLMを用いたプロジェクトにおける顧客・協業パートナーとのPoC推進やコンサルティング

エンジニア、デザイナー、自然言語処理リサーチャーと連携したソリューション企画およびプロジェクトマネジメント

自社の生成AI/LLM技術を活用した新規事業・プロダクトの企画、事業開発

事業戦略の策定、課題仮説の検証、プライシングなど営業戦略の設計・構築

配属先はPaaS DivisionのRAG/Agent Unitで、コンサルタント1名、事業開発2名を含む計4名の少数精鋭チームとなっています。小規模ながらも迅速に意思決定や実装を進める体制が整えられており、新規事業開発から事業責任者、PMMやPdMなどへのキャリアパスを描くことができます。生成AIやLLMの技術を用いたビジネスモデル設計に携われるほか、コンサルティングとSaaSを掛け合わせたソリューション構築にも取り組むことが可能です。

特徴

ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」というミッションを掲げ、最先端の生成AIやLLM技術を活用して企業の変革を支援しています。事業としては、製造業の技術者向けAIエージェント「Aconnect」と、社内に埋もれた多様なデータを構造化し企業資産へ転換する「SAT(Stockmark A Technology)」を展開しています。顧客は主に国内大手の製造業R&D領域で、すでに日経225の30%、300社以上に導入されています。今後は製造業R&Dを起点に、国内エンタープライズ、さらに日本企業全体やグローバル企業へと展開が計画されています。 研究開発においては、日本語およびビジネス領域に強い純国産LLMの開発に注力し、2024年5月には1000億パラメーターの「Stockmark LLM」を公開しました。さらに、2024年10月にはシリーズDで45億円を調達し、累計調達額は88億円に到達。従業員数は約150名規模に拡大し、事業成長の加速フェーズに入っています。 働き方はフルリモートを基本としており、本社(東京都港区南青山)での勤務や日本国内でのリモート勤務が可能です。一都三県の居住者は出社とリモートを柔軟に使い分けでき、他地域在住者は月1回の自由出社が認められています。仙台・京都・大阪などからのフルリモート勤務、ワーケーション、外国籍社員の一時帰国勤務も可能です。 就業制度はフレックスタイム制(コアタイム10:00〜14:00)で、平均残業は月10〜20時間程度。年間休日は123日、完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、有給休暇、産前産後・育児休暇などが整備されています。福利厚生としては、関東IT健保への加入、通勤交通費実費支給、月額2万円の「顧客と向き合う手当」、リモートワーク準備一時金5万円(初回給与時)、定期健康診断、予防接種、PC支給、各種ドリンク無料提供、オフィスグリコなどがあります。 さらに、入社後は5日間のオンボーディングが用意され、週1回の全社オンラインミーティング、月1回の懇親会、半期ごとのキックオフなど、オンラインとオフラインを組み合わせたコミュニケーション機会も豊富にあります。キャリア形成においても、新規事業開発から事業責任者、PMM、PdMなど幅広いキャリアパスが開かれており、最先端のAI/LLM技術を用いた事業に関わることができます。

この企業が募集中の他の求人

企業ロゴ
ストックマーク株式会社

新規事業開発責任者募集 LLM技術で未来を創る

勤務地
東京都
年収
1029万円 〜 1529万円
こだわり条件
生成AI活用BtoB責任者ポジションスタートアップグローバル展開フルリモート可
企業ロゴ
ストックマーク株式会社

VPoP募集 AI×SaaSで価値創造をリード

勤務地
東京都
年収
1029万円 〜 1529万円
こだわり条件
生成AI活用BtoB責任者ポジションスタートアップグローバル展開フルリモート可一部リモート可
企業ロゴ
ストックマーク株式会社

生成AI活用アソシエイトPM募集!経験者歓迎

勤務地
東京都
年収
529万円 〜 729万円
こだわり条件
生成AI活用BtoBスタートアップグローバル展開フルリモート可一部リモート可

他の企業のこの求人もおすすめ!

企業ロゴ
株式会社マネーフォワード

【新規事業開発(税理士紹介事業)】ビジネスカンパニー(SMB事業推進本部)

勤務地
東京都
年収
580万円 〜 900万円
こだわり条件
BtoB一部リモート可
企業ロゴ
株式会社MIXI

MIXIグループの海外事業推進(海外事業×企業成長の推進)

勤務地
東京都
年収
840万円 〜 1302万円
こだわり条件
グローバル展開英語力副業OK
企業ロゴ
株式会社メドレー

新規事業統括責任者/人材プラットフォーム本部

勤務地
東京都
年収
1400万円 〜 2000万円
こだわり条件
責任者ポジション
企業ロゴ
株式会社メドレー

事業企画・開発/ジョブメドレーアカデミー

勤務地
東京都
年収
800万円 〜 1800万円
こだわり条件
BtoBエンジニア経験歓迎責任者ポジション
企業ロゴ
株式会社メドレー

事業企画・開発/人材プラットフォーム本部

勤務地
東京都
年収
800万円 〜 1200万円
こだわり条件
BtoBエンジニア経験歓迎責任者ポジショングローバル展開英語力
企業ロゴ
エムシーディースリー株式会社

【デジタルプロダクト/事業開発】サービス企画 プロダクト企画

勤務地
東京都
年収
829万円 〜 1281万円
こだわり条件
BtoB