- トップページ
- 求人案件一覧
- 株式会社 UPSIDER
- Product Manager
募集要項
勤務地
最寄駅
年収
必須スキル
- プロダクトマネージャーとしての実務経験2年以上
- ユーザーの要望を汲み取り、システムに実装する要件を定義した経験
歓迎スキル
- ユーザーの課題を特定し、解決策をデリバリーした経験
- ユーザーの課題解決策のための仮説を立案し検証を繰り返した経験
- 開発ディレクションの実務経験
- プロダクトオーナーとしての実務経験
- AIやLLMを活用した体験設計の経験
こだわり条件
業務内容
【UPSIDERについて】 「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを創る」をミッションに掲げ、法人カード「UPSIDER」(AI与信で最大10億円枠、リアルタイム明細、バーチャル発行等、累計決済額6,500億円*)を中心に、請求書カード払い「支払い.com」(クレディセゾンと共同運営、累計決済額1,000億円*)、グロースデットファンド「UPSIDER BLUE DREAM Fund」(みずほフィナンシャルグループ共同運営)を展開しています。 経営者向け法人カード「PRESIDENT CARD」(JALとの提携により提供)や、経理業務の効率化を実現する「UPSIDER AI経理」(経理業務を大幅削減)といった新規事業を立ち上げ、累計ユーザー数は80,000社を突破。 2024年にはシリーズDとして154億円の資金調達を実施し、累計資金調達額は600億円を超えました。さらに2025年7月には、みずほフィナンシャルグループへの戦略的グループインを発表。従来から共創していたデットファンド事業などに加え、AI与信領域や金融サービスの共同展開を通じて、挑戦者支援をさらに加速させていきます。 今回の提携を通じて、みずほ銀行が持つ信頼性、ネットワーク、金融知見と、UPSIDERのテクノロジー、スピード、プロダクト開発力を掛け合わせ、「日本企業の競争力を本質から高める金融エコシステム」の共創に挑んでいます。なお、創業者である宮城、水野は、引き続き経営株主として留まり、上場も視野に入れながら挑戦を続けていきます。 私たちは今後も、挑戦する企業と、それを支える社会を前進させるべく、カテゴリートップとなる新たな事業の創出を加速させていきます。 *各種数値は2025年3月末時点
【配属部門について】 以下のように複数のプロジェクトが同時進行しています。ご希望やご経験に合わせてアサインを決定します。 ・法人カード「UPSIDER」の管理機能開発 ・決済プロセッシングプラットフォーム開発 ・運用オペレーション管理システム開発 ・AI×Chatによる新機能の開発 ・事業のコアとなる与信システムの開発
【業務概要】 新規事業を含む、各プロダクトのプロダクトマネジメントを行っていただきます。これまでのご経験とスキル、今後の挑戦したいことに応じて、ご入社後のミッションを選考過程で策定します。お任せするミッションの達成プロセスはご自身で策定することができ、大きな裁量のもと働くことが可能です。
この企業が募集中の他の求人
他の企業のこの求人もおすすめ!

Global Product Manager
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 720万円 〜 2000万円
- こだわり条件
- 生成AI活用BtoBスタートアップグローバル展開英語力





