- トップページ
- 求人案件一覧
医療機器ソフトウェアの企画から開発をリードする役割を担い、複数のプロダクトのいずれかに関与します。開発チームのマネジメントを行い、ユーザー調査を通じた仮説検証や品質管理を実施し、医療水準の品質と事業性の両立を図ることが主な業務です。技術環境はTypeScriptやNode.js、AWS各種サービス、React/Next、SwiftUIなどを中心とした構成で、スクラム開発体制により進められます。
対象となるプロダクトの例は以下の通りです。
認知症診断ソフトウェア:数分の会話音声から臨床レベルで認知症診断や早期発見を行うアプリ(大学との共同開発案件)
医学的タスクや軽度運動を解析・評価するシステム:大学と共同で開発中
歩行機能評価ソフトウェア:動画解析による転倒リスク数値化、音声分析による誤嚥性肺炎リスク数値化を行うアプリケーション
がん患者向けサポートアプリ:複数社と協働し、構想段階から要求事項を整理し、プロダクト企画やリソースプランを策定
共通業務:プロダクト開発チームのマネジメント、ユーザー調査を通じた仮説検証、品質管理
これらの取り組みを通じて、医療や健康領域における多様な課題解決に挑戦できるポジションです。医療機器としての厳格な品質基準を満たしながら、社会実装と事業的成果を両立することが求められます。

【AIプラットフォーム事業】プロジェクトマネージャー エンタープライズ顧客向け

Global Product Manager