募集要項
勤務地
東京都港区赤坂1丁目11番44号 赤坂インターシティ10階
最寄駅
溜池山王駅
年収
500万円 〜
必須スキル
- 論理的思考力
- 課題発見力
- 企画力
- PDCA推進
- コミュニケーション能力
こだわり条件
BtoB上場企業メガベンチャースタートアップ一部リモート可
業務内容
新規事業開発担当は、大規模医療機関の未解決課題に対し、サービス・機能の企画から実装・検証、さらに事業全体の重要工程を横断的に推進します。
業務内容には以下が含まれます。
実装したサービス・機能の効果検証を行い、成果を定量的に評価
マーケティングチームと連携してリードを創出し、顧客提案のための運用内容を開発
受注後のオンボーディングを設計し、円滑な導入を支援
顧客からのフィードバックをCTOやPdMチームへ伝達し、機能改善につなげる
中期戦略や事業戦略、組織ケイパビリティや採用戦略策定に関与し、事業成長をリード
これらの活動を通じて、医療DX推進と患者満足度向上を両立させる事業を支える重要な役割を果たしていただきます。
特徴
クラウドソリューショングループは2015年に「エムスリーデジカル」を開発し、圧倒的なコストメリットとAI機能によって支持を集め、4年連続で新規販売台数No.1を達成、2024年にはシェア34%を獲得しました。その後に立ち上げられた「デジスマ診療」は、診療効率化を実現する新規事業として急速に拡大し、利用件数は560万件を突破しています。
このポジションでは、デジスマ診療をさらに大規模クリニックや病院へと展開する中心的役割を担います。医療機関に長年存在する待ち時間や業務効率の課題は、複雑な組織構造や予算制約が原因で、単独では解決困難です。そのため、事業開発担当はサービス・機能企画に加え、効果検証や営業・マーケティング連携、オンボーディング設計まで、幅広い工程に携わることができます。
CTO直下の組織でPdMやエンジニアと密に議論できるため、プロダクト設計やPLG(Product Led Growth)戦略に深く関与する機会が多く、プロダクト主導の成長を体感できます。さらに、中期戦略や組織ケイパビリティ定義、採用戦略にも携わり、全社的なシナジー創出に関わることができます。エムスリーの中でも特に重要な事業に関わり、将来的な責任者候補として成長できる環境が整っています。
この企業が募集中の他の求人
他の企業のこの求人もおすすめ!

Business Strategy & Operations Manager - New Product
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 1050万円 〜 2000万円
- こだわり条件
- 生成AI活用BtoBスタートアップグローバル展開副業OK