- トップページ
- 求人案件一覧
- 株式会社PKSHATechnology
- プロダクトマネージャー【AI SaaS】
募集要項
勤務地
東京都文京区本郷1-28-10 本郷TKビル
最寄駅
本郷三丁目駅
年収
700万円 〜 1300万円
必須スキル
- プロダクトマネジメント経験2年以上
- 価値定義〜リリースの企画力
- 提案力(クライアント/社内)
- 課題深掘りと本質追求
- エンジニアと円滑に協業できる技術知識
歓迎スキル
- エンタープライズ向けBtoB SaaSのPM経験
- ソフトウェアエンジニアとしての開発経験
- 自然言語処理・機械学習の知識
- 1
- 000万円以上の提案経験
- 事業計画策定/PM・PMO/CSでのアップセル経験
こだわり条件
生成AI活用BtoB一部リモート可
業務内容
PKSHAグループのAI SaaS事業において、コミュニケーション領域の課題解決を目的とした複数プロダクトの成長と事業推進を担います。0→1の新規立ち上げから、1→10・10→100のグロースフェーズまで、プロダクトのフェーズに応じて戦略立案・実行を行います。担当範囲はスキルと経験により柔軟に設定され、シニアレベルの方は事業成長を自走的に推進できる体制です。
以下の業務を中心に担当します。
製品戦略の策定と実行
製品ロードマップの作成と管理
顧客ニーズに基づく要件定義と仕様策定
ステークホルダー管理および他部門との連携
データ分析やKPI管理による製品改善
ユーザーエクスペリエンス(UX)の最適化
製品リリース計画と実行
市場動向・競合分析および価格戦略の策定
上記業務は、単なる開発ディレクションではなく、製品の価値を定義し、競争力を高めるための中長期的な視点が求められます。エンジニアリング・ビジネス・カスタマーサクセスなど多様なメンバーと連携し、データと顧客の声をもとにプロダクトの方向性を定めていきます。
担当領域は個別の面談を通じて合意の上で設定され、プロダクト単位での自律的な意思決定が可能です。既存の顧客基盤を活かしつつ、BtoBならではの顧客理解を深め、継続的に価値提供を行っていきます。
特徴
PKSHAグループは、「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げ、社会課題を解決するためのAI技術を活用したプロダクトを提供しています。金融・製造・教育など多様な業界向けにAIソリューションを展開し、同時に「PKSHA AI ヘルプデスク」「PKSHA Chat Agent」「PKSHA 面接コパイロット」など汎用性の高いAI SaaSを通じて、人とソフトウェアが共進化する社会の実現を目指しています。
AI SaaS事業では、コミュニケーション領域を中心に、0→1・1→10・10→100といった異なる成長段階にある複数のプロダクトを運営しています。既存の顧客基盤とブランド力を活かしながら、新規サービスの企画や成長支援にも携われる環境が整っています。プロダクトマネージャーは、要件定義や仕様決定にとどまらず、製品の価値定義・市場ポジション・競合優位性の検討まで担い、事業全体の成長をリードしていきます。
働く環境としては、意思決定権限が広く、エンジニアやビジネス部門のメンバーと協働しながらスピード感を持って開発を進めることができます。リモートワークと出社を組み合わせた柔軟な働き方が導入されており、業務に応じて生産性を高めやすい仕組みが整備されています。
また、福利厚生も充実しています。社会保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)完備、完全週休2日制(祝祭日・年末年始休暇あり)、夏季休暇・慶弔休暇・育児介護休暇などの各種制度を整備。交通費支給、条件付き住宅手当、フリードリンクやカフェスペース、書籍購入補助、部活動制度、社内勉強会、ワーケーション開発合宿など、社員同士の交流と学びを支援する環境が用意されています。
この企業が募集中の他の求人
他の企業のこの求人もおすすめ!

Global Product Manager
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 720万円 〜 2000万円
- こだわり条件
- 生成AI活用BtoBスタートアップグローバル展開英語力





