- トップページ
- 求人案件一覧
- トップページ
- 求人案件一覧
概要
近年、ソフトウェア開発を取り巻くビジネス環境の変化や、開発プロセスの変化などにともない、CI/CD自動テストのニーズはますます高まっています。
コスト削減、効率化、人為的ミスの防止、問題の早期発見、プロジェクト全体の品質向上などの観点からも重要視されていますが、需要の拡大に対し、この分野の技術者は業界でも不足しています。
そんななか、DevOps推進グループにはこの分野に強みをもつ技術者が多く在籍しております。
DevOps推進グループでは、DevOpsの土台となるCI/CDや自動テストの構築開発を中心に、さらにはCI/CDテスト自動化などの技術を活用した、イテレーティブインクリメンタルな開発を行っています。
そんな当組織において、さらなる技術向上、サービス拡大および創造、組織強化の一翼を担っていただきます。
お客様からメンバーの評価を受けたり、メンバーの成長を近くで感じることができるポジションです。
プロジェクト完遂に向けた全体マネジメントおよび、売り上げ拡大のための戦略策定など幅広くお任せいたします。
■具体的な仕事内容
複数プロジェクトの進捗、サービス品質、生産性、人員、予算管理など
既存顧客へのサービス/ソリューション提案
お客様とのリレーション強化
顧客折衝
担当顧客への戦略立案
-お客様の課題、ニーズのヒアリング
-戦略立案、提案
※プロジェクト立ち上げ時やリスク発現時には、ハンズオンでの活動を求められるケースもございます。
メンバーフォロー、育成
■入社後イメージ
入社後3ヶ月~半年程度はアーキテクトもしくはPMとしてプロジェクトに参画いただき、SHIFTの手法を学んでいただきます。
■配属部署について
サービス&テクノロジー本部 ITソリューション部 DevOps推進グループ
■参考URL
部門紹介:recruit.shiftinc.jp/career/library/id1065
Qiita記事:zine.qiita.com/interview/202202-shift
SHIFT技術ブログ:note.com/shift_tech
モダンな開発環境
DevOpsを推進している部署のため、CI/CDパイプラインが整備されGitなどでバージョン管理を行っているようなモダンな環境での開発を経験することができます。
想定できるキャリアパス
<グループ長(補佐)>
グループにおける全体組織設計やグループ収支管理、改善(売上、粗利、コスト)、配下メンバーのマネジメント育成評価などを行い、組織をけん引する役割を担っていただきます。
<コンサルタント>
課題管理や進捗管理をご担当いただきながら、お客様へ組織的なBPRを提案し、プロジェクトのマネジメント推進を行っていただきます。
お客様と良好なコミュニケーションをとり、継続的な関係を構築していただきます。