ハンバーガーメニュー
  1. トップページ
  2. メディア
  3. プロダクト開発
  4. リスクマネジメントとは丨プロダクトマネージャー用語集

リスクマネジメントとは丨プロダクトマネージャー用語集

最終更新日:

2025年5月7日

ライター:

PM Career編集部

プロダクト開発

リスクマネジメントとは丨プロダクトマネージャー用語集のサムネイル

この記事の監修者

佐々木真
PM Career事業責任者(Xアカウント @shin_sasaki19
株式会社リクルートにて「スタディサプリ」の初期メンバーとして事業開発・プロダクトマネージャー業を担当し全国展開を達成後、SmartHRのグループ会社としてToB向けSaaS「SmartMeeting」を立ち上げ2021年3月に退任。その後PMオンラインスクール「PM School」、プロダクト開発人材の転職サイト「PM Career」の事業を運営中。プロダクト開発の知見・人材の流動性を高め、日本のプロダクト作りをぶち上げるべく尽力中。個人としてもX(Twitter)アカウントのフォロワーは3万人超え、YouTubeやPodcastでもプロダクト開発のコンテンツを発信する日本で最も有名なプロダクト開発者の1人。

線の装飾画像

今すぐ転職をしたい人も、中長期的にしたい方も、PM Careerに無料会員登録をしておくことでキャリアに役立つ情報を定期的にキャッチアップすることが重要です。まだ登録されてない方はこちらからどうぞ。3分で完了します。

PM Careerに無料会員登録する

プロダクトマネージャー転職についての情報はこちらをご覧ください!

プロダクトマネージャー転職完全ガイド|年収・面接対策・求人探しまで【2025年最新版】

線の装飾画像

① リスクマネジメントの定義

リスクマネジメントとは、ISO 31000:2018 が定義する「外部・内部の不確実性が目標に与える影響を、組織が体系的に識別・分析・評価・対応・監視・コミュニケーションする一連の活動」です。PMBOK® Guide ではプロジェクト文脈において「識別、分析、対応策の計画・実行、そして結果の監視までを含む“継続的プロセス”」とされています。

② リスクマネジメントの重要性/目的

効果

説明

データ

失敗リスクの低減

PMI 調査では「遅延・失敗の 37 %がリスク管理不足に起因」

コスト & 期間遵守

リスク管理手法を持たない組織は目標達成率が平均 15 %低下

ISO

意思決定の質向上

ISO 31000 は“文脈‐リスク‐機会”連鎖で戦略判断を支援

ISO

規制 & ガバナンス強化

Gartner 2025 は「CRO の最優先事項=“高速リスク洞察と責任区分の明確化”」と提言

Gartner

線の装飾画像

③ リスクマネジメントのプロセスと成果物(PMBOK® + ISO 31000 ハイブリッド 6 ステップ)

#

プロセス

主要成果物

ツール/Tips

1

計画 (Plan)

Risk Management Plan

RACI/門番ルールを明記

2

識別 (Identify)

リスク一覧

ブレスト・チェックリスト・SWIFT

3

分析 (Assess)

確率×影響マトリクス/PIスコア

Qualitative→Quantitative (Monte Carlo)

4

対応計画 (Plan Response)

回避・軽減・移転・受容の戦略

RICEで優先度決定

5

実行 (Implement Response)

更新済みスケジュール/コスト予備

バッファをクリティカルチェーンへ反映

6

監視 & 統制 (Monitor/Control)

リスクレポート/変更ログ

リスクバーンダウン・アラート閾値設定

ベストプラクティス

  • “3 つの層” を持つ:ポートフォリオ/プログラム/プロジェクト
  • 高リスク (> PI=10) は必ず エスカレーション経路 を事前合意
  • Lessons Learned をリスク辞書へフィードバックして組織知化

④ リスクマネジメントの実務例:リスク登録簿(Risk Register)抜粋

ID

区分

リスクイベント

P(%)

I(1-5)

PI

対応策

担当

状態

R-12

技術

LLM API レート制限で推論停止

40

4

16

キャッシュ+フォールバックモデル

ML Lead

進行中

R-18

外部

EU AI Act 高リスク認定

25

5

12

ガイドライン監査 & Model Card拡充

Legal

対策中

R-25

スケジュール

ベンダー納期遅延

30

3

9

SLA 罰則条項/代替調達

PM

新規

ProofHub のテンプレートを活用すると、リスク登録簿をスプレッドシートより高速に管理できる事例が報告されています。

⑤ 関連用語(内部リンク)

  • Scope Management — 境界不備はリスク源
  • WBS — 分解でリスク粒度を最適化
  • Critical Path Method — スケジュールリスク分析
  • MoSCoW優先度 — 対応策取捨の判断軸
  • AI倫理 — AI特有のリスクガバナンス

⑥ 外部参考リソース

出典

ISO 31000:2018 ガイドラインISO

PMI Knowledge Library “Risk Management”プロジェクトマネジメント協会

Gartner “2025 Trends for ERM Leaders”Gartner

ProofHub “Project Risk Management Guide 2025”ProofHub

厳選されたプロダクト開発企業
一流プロダクト開発人材の出会い

チームをイメージした画像

関連する記事