ハンバーガーメニュー
企業ロゴ

レバレジーズ株式会社

プロダクトマネージャー募集 新規事業戦略立案経験者歓迎
勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア24F/25F
最寄駅
渋谷駅
年収
800万円 〜 1500万円
必須スキル
事業会社におけるプロダクトマネージャーとしての経験2年以上
Webサービス事業会社での開発ディレクション / プロジェクトマネジメントの経験2年以上
歓迎スキル
大規模Webサービスやアプリのプロダクトマネジメント経験をお持ちの方
抽象的な課題設定をできる方
組織のマネジメントを経験がある方
0→1経験(新規事業の戦略策定から立ち上げを担当した経験)
業務内容

業務内容 ◎詳細 立ち上げフェーズのプロダクトやグロースフェーズのプロダクトにおいて、中期の戦略立案、MVP設計、要件定義や開発のディレクションをしていただきます。 プロダクトの中長期戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む) 立案した戦略を実現する方針/予算の策定、見積もり、MVP設計 戦略から、直近のプロジェクトを計画 デザインラフ作成 プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント

◎担当サービス例
グループ全体で40を超えるサービスブランドが存在しており、以下は代表的なブランドです。

【エンジニア向け人材事業】 フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模です。 利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規事業の立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。 レバテック:https://levtech.jp/ teratail:https://teratail.com/

【メディカル、介護向け人材事業】 業界トップクラスの売上規模です。 よりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。 レバウェル:https://levwell.jp/ レバウェル看護:https://kango-oshigoto.jp/ レバウェル介護:https://job.kiracare.jp/

【若年層向け人材事業】 新規ページの制作やABテストを行い、集客の強化に取り組んでいます。 ハタラクティブ:https://hataractive.jp/

【新卒向け人材事業】 新規機能の開発やサービス改善に取り組んでいます。 キャリアチケット:https://careerticket.jp/

【海外事業】 海外へ挑戦する人々を後押しし、世界中の就労問題を解決しています。 WeXpats:https://we-xpats.com/ja/job/as/jp/

【オンライン診療事業】 オンライン診療のプラットフォームサービスとして、安全な診療体験の提供と、医療機関の生産性向上に取り組んでいます。 レバクリ:https://levcli.jp/

◎使用ツール Google Analytics Bigquery Figma Slack

◎当ポジションの魅力 自社のサービス/プロダクトの中長期戦略を描きながらプロダクト開発に携われる 様々なフェーズの事業やプロダクトの戦略立案から組織設計まで、裁量をもって実施できる インハウス体制のため、開発だけでなくマーケティングの経験を積むことができ、伸ばしたい方向にキャリアを広げていくことができる(集客やブランディング、PL管理やマネタイズ戦略の最適化など)

◎身につけられるスキル マーケットリサーチ、UXリサーチ 予算、PL管理 プロダクトマネジメント アクセスログを用いた定量的な分析

◎キャリアパス プロダクトマネージャー→プロダクトマネージャー(リーダー)→事業責任者 プロダクトマネージャー→スペシャリスト(データ分析、リサーチャー等) プロダクトマネージャー→機能軸組織のマネージャー(組織設計、育成)

組織について ◎マーケティング部について 事業開発に必要なスペシャリストがすべて社内に在籍するインハウス型の組織です。 社内の専門性を磨くことで競争優位性を高め、自分たちで全ての事業課題の解決をすることが求められます。 「業界No.1のマーケティング組織を作ることが、事業やサービスを業界No1にすることにつながる」そんなやりがいのある環境です。 具体的には、Webマーケティング(SEOリスティング広告アフィリエイト純広告SMOCRM等)を中心に、 事業に合わせて集客スキームを構築し、事業を創り、伸ばしていくのが我々のミッションです。 会社としてマーケティングに注力する一方で、 事業の急拡大に追いつくためには、組織体制がまだまだ不安定な状況です。 「一緒に会社や組織を創っていきたい」という方を募集しております。

参照記事 【マーケティング部 組織紹介】最先端のコミュニケーションとテクノロジーで、顧客と向き合い、市場を変革する

【プロダクトGr.紹介記事】成長企業の最前線で活躍!事業戦略に切り込むレバレジーズのPdM

「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞

募集要項 ◎必須要件 以下いずれかに該当する方 事業会社におけるプロダクトマネージャーとしての経験2年以上 Webサービス事業会社での開発ディレクション / プロジェクトマネジメントの経験2年以上

◎歓迎要件 大規模Webサービスやアプリのプロダクトマネジメント経験をお持ちの方 抽象的な課題設定をできる方 組織のマネジメントを経験がある方 0→1経験(新規事業の戦略策定から立ち上げを担当した経験)

◎求める人物像 他部署、他職種とのコミュニケーションを積極的に取り、周囲を巻き込みながら事業を推進していける方 潜在/顕在的な課題に対して、適切にアプローチし解決をリードしていける方 問題発見、課題解決のすべての工程を自走できる方 データを用いた論理的な意思決定ができる方 俯瞰的に物事を捉え、困難な状況でも意志を持ってやりきることができる方

会社名 レバレジーズ株式会社

設立 2005年4月6日

資本金 5000万

役員 代表取締役 岩槻 知秀 執行役員  藤本 直也 執行役員  森口 敬

関連会社 レバレジーズキャリア株式会社 レバレジーズオフィスサポート株式会社 レバレジーズプランニングサポート株式会社 レバテック株式会社 レバレジーズメディカルケア株式会社 レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社 Leverages Career Mexico S.A. de C.V. Leverages Career Vietnam Co., Ltd. Leverages Career India Pvt. Ltd.

事業内容 自社メディア事業 人材関連事業 システムエンジニアリング事業

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表 2019年度:正規雇用労働者の中途採用比率 71% 2020年度:正規雇用労働者の中途採用比率 41% 2021年度:正規雇用労働者の中途採用比率 69% 2022年度:正規雇用労働者の中途採用比率 73% 2023年度:正規雇用労働者の中途採用比率 60% 公表日:2024年4月9日

会社についての詳細 レバレジーズ株式会社 2005年の創業以来、黒字経営を継続し、設立19年で年商1,200億円規模まで急成長を遂げたメガベンチャーです。 IT、ヘルスケア、M&A、SaaS、海外などの領域で40以上の事業を展開し、国や業界をまたいだ問題解決に取り組んでいます。 渋谷スクランブルスクエアに本社を構え、2024年には「働きがいのある会社」ランキングの大規模部門ベストカンパニーとして6年連続の受賞を果たしました。

下記、弊社オウンドメディアもぜひご覧ください。 ▼レバレジーズを知るコンテンツ12選 https://melev.leverages.jp/article/7942/ ▼レバレジーズ代表岩槻ってどんな人? https://melev.leverages.jp/article/8586/ ▼レバレジーズの軌跡 -2024Autumn- https://melev.leverages.jp/article/10084/

  1. トップページ
  2. 求人案件一覧
  3. レバレジーズ株式会社
  4. プロダクトマネージャー募集 新規事業戦略立案経験者歓迎