- トップページ
- 求人案件一覧
全社的なAI活用およびデータ基盤構築・活用環境整備を推進する役割を担います。データ戦略室に所属し、各部署やエンジニア、セールス、マーケター、データサイエンティストなどと連携しながらプロジェクトを進行します。
主な業務内容は以下の通りです。
全社的なAI活用に関する課題抽出・要件整理
AI導入・活用プロジェクトの立案・推進
各部署とのコミュニケーションを通じた要件定義
生成AIやLLMなどの先端技術の調査・PoCの実施・効果検証
サービス・プロダクトへのAI機能導入
簡易的な実装作業(Python・GAS等を使用)
データ抽出・分析(BigQuery等を使用)
ノーコード生成AIツールの活用・導入支援
事業課題に即したデータ分析の設計、可視化、分析
分析結果の報告および施策提案
事業課題解決に向けたプロジェクト立案および実行
使用技術として、Python・SQL・Google Apps Scriptなどの言語、BigQueryやTableau、AWS QuickSight、LookerStudioなどの分析・可視化基盤、Google CloudやAWSなどのクラウド環境が挙げられています。
また、ChatGPT、Gemini、ClaudeなどのLLMツールや、Dataform、Cloud Composer、Dify、promptfoo、社内チャットAIなどを活用し、データの可視化やAI活用の推進を実現します。多様なステークホルダーと連携しながら、AI導入から実運用までを一貫して担うポジションです。