ハンバーガーメニュー
  1. トップページ
  2. 求人案件一覧
  3. 株式会社ログラス
  4. 急成長SaaS企業でテクニカルプロダクトマネージャー募集
企業ロゴ
株式会社ログラス

急成長SaaS企業でテクニカルプロダクトマネージャー募集

募集要項

勤務地

東京都港区三田3丁目11-24 国際興業三田第2ビル 9階

最寄駅

田町駅

年収

700万円 〜 1050万円

必須スキル

  • ソフトウェアエンジニア(主にバックエンド/インフラ領域)としての実務経験3年以上
  • システムアーキテクチャの設計実装を主導した経験
  • プロダクト開発のリード経験あるいはプロジェクトマネジメント経験
  • プロダクトマネジメントへの興味、関心

歓迎スキル

  • アジャイルソフトウェア開発への理解とスクラム等の実践経験
  • 経営管理EPM領域向けSaaSやBtoBソフトウェア製品のプロダクトマネジメントや導入コンサルティング、設計開発経験
  • プロダクトマネージャーとしての実務経験
  • マルチプロダクトにおける開発やプロダクトマネジメント経験

こだわり条件

BtoBエンジニア経験歓迎上場企業スタートアップ

業務内容

概要

1.私たちについて

企業概要

株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化に取り組んでいます。

現在はマルチプロダクト戦略を掲げており、2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大していきます。

あらゆる企業の経営における意思決定をよりよいものにし、顧客企業の業績向上と社会全体の良い景気の実現にチャレンジしています。

プロダクト概要

「Loglass 経営管理」は、企業の中に散在する経営データ(財務数値/KPIの予算見込実績)の収集統合一元管理までを効率化し、高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。

「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始した後、2023年からはマルチプロダクト展開にも注力し、計5つのプロダクト/サービスを提供するまでに至りました。 また、プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」の実現に向け、今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、真のプランニングプラットフォームを目指します。

組織概要

プロダクト組織は機能開発を担当するチームと基盤やインフラ等を担当する横断チームに分かれています。 定期的にお客様との商談動画の視聴をしたり、展示会に参加したりと、お客様の生の声を反映したプロダクトづくりを重視しています。 また、開発体制としてもともとはスクラムを導入しておりましたが、プロダクトの拡大に伴い現在はスケーリングフレームワークであるFASTへの移行に挑戦しています。

2.ポジションについて

募集ポジションについて(チームのビジョン体制募集背景 )

募集背景
2023年の1年間でログラスは非常に早いスピードで成長しており、ARRは3倍に、平均導入企業規模は8倍になりました。

市場の拡大に伴い、私たちが出会うユーザーのビジネスモデルの幅は広がっており、経営管理へのニーズも多岐にわたります。引き続き多くの機能開発を予定しており、提供価値を拡大できる新プロダクトも検討中、スクラムチームも今後増えていく予定です。

一方で、ミッションである「良い景気を作ろう。」の実現にはまだ先は長いと思っています。 組織とプロダクトをどのように進化させれば目指す世界までたどり着けるのか、マイルストーンをどのように置くのか、ユーザー価値を高めるための探索プロセスをより高速化するにはどうすればいいのか、粒度を問わない様々な課題に手探りで向き合っている最中です。

複雑な業務ドメインへのキャッチアップやビジネスエンジニアリングデザイン組織の拡大スピードも踏まえ、彼らと伴走しながらユーザーに向き合い、イシューの特定と解決を推進できる新たなプロダクトマネージャーを必要としています。

ビジョンの実現に必要な視野の広さと強い意志を持ち、プロダクトを率いることができる方、ぜひご応募をお待ちしています。

具体的な業務内容ミッション
ログラスのテクニカルプロダクトマネージャーは、エンタープライズ対応可能なアーキテクチャやマルチプロダクト戦略を支える基盤を構築し、プロダクト数や領域拡大に伴う課題解決やスケーラビリティの向上、プロダクト間のデータやプロセス連携のための開発を担当します。具体的には以下のようなプラットフォーム開発を主導していきます。

  • 認証認可基盤
  • 各プロダクトに散在するデータの集約と活用API
  • 非機能要求の分析とアーキテクチャ実装

テクニカルプロダクトマネージャーの役割は、マルチプロダクト戦略実現に向けて、解決しなければいけない課題を整理し「何をつくるのか」「なぜつくるのか」に責任を持ち、開発チームと一緒に「どのようにつくるか」「どう実現するか」を考え、推進していくことです。

具体的な業務内容

  • 中長期ミッション達成のためのプロダクト基盤の目標やロードマップの作成
  • 新規の共通基盤や連携機能の企画や設計、推進
  • 既存の共通基盤やAPI改善のための企画や設計、推進
  • 上記の実現のための仮説検証
  • 各プロダクトチームと認識を揃えるためのドキュメント作成やコミュニケーション、調整

開発環境使用している主なツール

  • サーバーサイド
    • Kotlin, Spring Boot
  • フロントエンド
    • React, Next.js, TypeScript
  • コミュニケーションツール
    • Slack, Gather
  • ドキュメンテーション図の作成
    • Notion, Miro, diaglams.netなど
  • 開発バックログの管理
    • Notion

ログラスのプロダクトマネージャーはここが面白い

1. ターゲットにしている顧客とミッション
ログラスは経営管理領域のSaaSです。会社の大きさが大きくなればなるほど経営管理のペインも複雑かつ解くべき課題も増えていく、という事業領域にチャレンジしており、ターゲットとしているのは著名な大企業が多いです。

経営という側面から日本のエンタープライズ企業の課題解決に真剣に取り組んでいるスタートアップは、現時点では珍しいのではないかと思います。

「良い景気を作ろう。」というミッションは、ログラスが支えるお客様が多ければ多いほど、お客様が世の中に与えているインパクトが大きければ大きいほど、解決できる課題が深ければ深いほど、実現に近づいていくと信じています。

どこか当たり前に感じていた、衰退していく国のイメージを自分の手で覆していく挑戦は、非常にやりがいがあり面白いと感じます。

2. 急速な拡大フェーズにある
ログラスは最初のPMFが完了し、事業の急拡大を目指すフェーズです。
いずれ訪れる10→100のフェーズも視野に入れながら、1→10を圧倒的なスピードで駆け抜ける。
0→1 フェーズで蓄積された体験を踏まえながら、多くのステークホルダーとともにビジネスを考えながらプロダクトを作っていく経験はプロダクトマネージャーとして難易度が高く、楽しい時間です。

3. プロダクトづくりは組織づくり
「プロダクトマネージャーのゴールは、組織全体でプロダクトマネジメントに向き合える体制を作ること」という一般的な言説がありますが、ログラスに揃っているメンバーの強さはこれを本気で追求し、実現できるものだと思っています。

組織のバリューに表れているように、ログラスでは成功のための対話を重視し、生涯顧客価値に向き合う風土があり、プロダクトの成功のためにメンバー全員で日々検証と議論を繰り返しています。

組織により良いプロダクトマネジメントを根付かせ、より良いプロダクトを高速かつ安定してデリバリーしていく経験を作れるのではないかと思っています。

3.要件

求める人物像

ログラスでは、個人および組織の飛躍的な成長のため、以下のValueを設定しています。Valueへ共感し、体現いただける方の参画をお待ちしております。

  • Feed forward すべての行動は未来への前進のために
  • But we go 越えられない壁はない
  • LTV first その決断が未来を変える
  • Amazing speed 素早い挑戦と想像力で未来へ駆け抜ける

この企業が募集中の他の求人

企業ロゴ
株式会社ログラス

プロダクト基盤領域PdM

勤務地
東京都
年収
700万円 〜 2000万円
こだわり条件
BtoBスタートアップ一部リモート可
企業ロゴ
株式会社ログラス

経営DXコンサルタント

勤務地
東京都
年収
700万円 〜 1200万円
こだわり条件
BtoBスタートアップフルリモート可一部リモート可
企業ロゴ
株式会社ログラス

Web アプリケーションエンジニア(新規事業領域 / AI関連プロダクト)

勤務地
東京都
年収
600万円 〜 1050万円
こだわり条件
生成AI活用BtoBスタートアップグローバル展開一部リモート可

他の企業のこの求人もおすすめ!

企業ロゴ
株式会社エクサウィザーズ

【ExaEnterpriseAI(生成AI事業)】PdM(プロダクトマネージャー)

勤務地
東京都
年収
600万円 〜 1200万円
こだわり条件
生成AI活用BtoB英語力
企業ロゴ
株式会社MIXI

【ミニモ】プロダクトマネージャー

勤務地
東京都
年収
756万円 〜 1204万円
こだわり条件
生成AI活用BtoC上場企業メガベンチャー副業OK
企業ロゴ
株式会社LegalOnTechnologies

Global Product Manager

勤務地
東京都
年収
720万円 〜 2000万円
こだわり条件
生成AI活用BtoBスタートアップグローバル展開英語力
企業ロゴ
レバレジーズ株式会社

プロダクトマネージャー(キャリアチケットスカウト)

勤務地
東京都
年収
スキルに応じて相談
こだわり条件
BtoBBtoCメガベンチャー
企業ロゴ
株式会社スマートラウンド

プロダクトマネージャー

勤務地
東京都
年収
550万円 〜 850万円
こだわり条件
BtoBスタートアップフルリモート可一部リモート可副業OK
企業ロゴ
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

研修事業DX テクニカルプロダクトマネージャー

勤務地
東京都
年収
717万円 〜 1265万円
こだわり条件
一部リモート可