ハンバーガーメニュー
企業ロゴ

株式会社SHIFT

プロダクトマネージャー募集AI活用でHR革新をリード
勤務地
東京都渋谷区代々木三丁目22番7号新宿文化クイントビル 大阪府大阪市北区堂山町3-3日本生命梅田ビル※大阪
最寄駅
新宿駅
年収
800万円 〜 1800万円
必須スキル
業界最新情報を積極的に収集し、話題の他社サービスを自発的に試用してみるマインドセット
新技術が生み出す新たなUI/UXを言語化し、自社で再現可能なノウハウとして蓄積する習慣
プロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーなどのポジションで、Webシステムやアプリなどのソフトウェアプロダクトの開発に携わった経験
プロダクトの利用ユーザーが抱える課題や、サービス運営上の問題や課題を特定するための情報収集スキルや問題解決のための構想設計、企画の経験
プロダクト開発チーム内外のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを推進していくプロジェクトマネジメント経験
エンジニア、テストエンジニアなどにインプットする仕様を作成した経験
歓迎スキル
HRプロダクトの開発経験
最新技術を社会実装するための市場調査概念検証経験
スクラムアジャイル開発のプロジェクト経験
データベースに関する知恵やSQLの知識
AWSに関する知識
AIや機械学習の技術に関する知識(基礎から実装経験まで)
業務内容

■技術勉強会 SHIFT EVOLVE 社外のエンジニアとの交流を目的としてはじまった技術コミュニティ。社外から登壇者を招いたLT会や、SHIFTの技術顧問をゲストに迎えたトークイベントなど、さまざまな企画を開催。 https://shiftevolve.connpass.com/

SHIFT QA Night プロジェクトの事例や開発手法を共有し、現場の悩みを相談議論することで新たな気づきを得る場です。社内の有識者から知識を得ると同時に、社内ネットワークを広げるきっかけにもなっています。

学びの広場SPARK 従業員が自由に学べる教育プログラムです。技術力を高めるための多様なコースを提供。

■社内イベント テクシェア SHIFTグループ1万人の先端技術を発信シェアするイベント。新たなプロダクト開発や、ソリューション組成にもつながる発信の場。

S-1グランプリ 半期に一度、立候補制で成果発表を行ない「SHIFTでもっとも活躍したチーム」を決定する表彰の場。発表テーマは、サービスの創出改良、顧客拡大新規開拓、会社貢献など、多岐。

SHIFT AWARD SHIFTのクレドを体現し、圧倒的な成果を出しているメンバーを、メンバー相互の投票を通じて決定する表彰制度です。

社内ラジオ 代表の丹下と役員が毎週生配信する社内ラジオです。毎回異なるテーマに基づき、テーマに関連する従業員がゲストとして参加しトークを展開します。経営陣の人柄や、従業員との距離の近さを感じられる場となっています。

■ファミリーイベント シフトモKids ハロウィン、クリスマス、節分、BBQなど、ご家族も参加可能な、季節に合わせたイベントを定期的に開催。

シフトモKids サマーキャンプ 従業員の子が参加対象。SHIFT所縁の地域を訪問する宿泊型イベント。

シフトモKids サマースクール 夏休みなどの長期休暇中にオフィスで従業員の子をお預かり。パパママのお仕事見学、社会見学、ワークショップ、宿題サポートなど、夏休み限定のプログラムです。

ー社内で催されるイベントの様子は以下URLより参照いただけますー https://recruit.shiftinc.jp/career/library/id1255/

仕事についての詳細 採用背景 DXの総合商社として成長をつづけ、2024年8月期には1,100億円の売上を達成。 現在は1兆円企業を目標に、さらに挑戦をつづけています。 年間2,000名以上の中途採用をおこなっている人事本部では、エンタープライズ領域で培った採用ノウハウを社会に還元すべく、人事プロセスにおけるさまざまなHRシステムの開発に着手しており、「つくって売る人事」に挑戦します。

人事本部において大きな挑戦であるこの取り組みのなかで、プロダクトの企画からプロダクトグロースまでをリードいただけるプロジェクトマネージャーを募集します。 また、SHIFTグループではすでに、社内業務におけるデータを活用して開発したAIソリューションの外販をおこなっているほか、1,000社以上のユーザーを抱えるプロダクトもリリース、運営しているため、システム開発に際しては既存の人的リソースや技術も活かした体制構築を予定しています。 そんななかで、プロダクトの企画~プロダクトグロースまでをリードいただける プロダクトマネージャーを募集いたします。

<参考資料>日経クロステック「AIサービスの新たな潮流を創る:丹下氏の挑戦」

具体的な業務内容 ✓業界競合サービス調査、自社プロダクト方向性提案 ✓お客様および運営ビジネス側から課題要望を集約し、開発ロードマップ作成 ✓定量データ分析を通じた潜在的な課題の発見 ✓新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ✓開発チームへの仕様伝達、開発バックログ管理、開発進捗管理、品質管理、生産性向上のためのモニタリング改善 ✓開発チームとビジネスチームの架け橋となる会議体運営、改善 ✓障害発生時の迅速な復旧対応推進 ✓特許など、知的財産権利化のための法務連携窓口および、チーム運営円滑化のための庶務(稟議申請、請求管理など)

ポジションの魅力 SHIFTが推進するAIの徹底活用における、人事領域のプロダクト開発の中核人物としてご活躍いただけます。

✓1万名を超える大企業でありながら、プロダクト関連部署はベンチャー文化。 ✓潤沢なリソースを活用しながら、スピード感をもってプロダクトのライフサイクルに関わることができ、「ベンチャーと大手企業のいいとこ取り」を体感できる。 ✓一気通貫で開発テーマに関わるため、プロダクトグロースをEnd To Endで見届けられる。 ✓特定のプロダクトではなく、複数のプロダクトの開発を横断的にリードすることができる。

サービス例 「職務経歴書分析」「オファーメール作成支援」「従業員のメンタルケア」など、 HR領域におけるAIサービスPoCを既に5本以上実装、テスト運用しています。(※2025年3月時点) ※その他ソリューション関連 ✓天才くん こちら ✓SHIFTのAIソリューションについて こちら

配属部署について 人事本部 HRシステム開発G

会社名 株式会社SHIFT

主要事業 ソフトウェアの品質を軸にしたテスト事業 開発事業 コンサルティング事業 <会社概要> 株式会社SHIFTは、ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。 他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年売上高成長を継続しています。

事業拠点 東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー そのほか、東京、札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡に事業拠点あり

関係会社 株式会社SHIFT SECURITY SHIFT ASIA CO., LTD. ほか 計37社(2025年1月時点)

設立年月日 2005年9月

代表者 代表取締役社長 丹下 大

売上 連結110,627百万円(2024年8月期時点) 連結88,030百万円(2023年8月期時点) 連結64,873百万円(2022年8月期時点) 連結46,004百万円(2021年8月期時点)

株式公開 東京証券取引所 プライム市場 証券コード:3697 ※2019年10月 マザーズ市場より東証一部へ変更、2022年4月にプライム市場へ移行

従業員数 連結従業員数:13,670人(2024年11月末時点) ※平均年齢/38歳(2024年8月時点) ※男女比/7:3(2024年8月時点)

クライアント企業 以下の業界において、事業会社、大手中堅SIerなど幅広いポートフォリオを形成しています。 金融業界:銀行、証券、保険(生保、損保)、FX、電子マネーなど 流通業界:流通、小売りなど パッケージソフトウェア業界:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与など Webモバイル業界:大型ポータルサイト、ECサイト、スマホアプリなど コンテンツ業界:メディア、動画配信 ゲーム業界:ソーシャル、コンシューマー、オンラインなど

本社電話番号 03-6809-1128

本社所在地 東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー

福利厚生 産前産後、育児、介護休業制度 各種社会保険完備 通勤手当 選択制確定拠出年金制度 スキルアップ応援(資格取得支援)制度 領域別勉強会(アジャイル、生成AI、プロジェクトマネジメント、テスト技法、開発手法、営業、自動化、人事など) 社内公募制度 SHIFT提携保育園制度 株式付与ESOP信託制度 健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能 自転車通勤制度 部活動 各種社内イベント(社員総会アワード) など

認定 「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定 従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、経済産業省が認定する「健康経営優良法人」に認定されました。

「えるぼし(3段階目)」認定 女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業として、厚生労働省より「えるぼし」の最高位(3段階目)認定を取得いたしました。ひきつづき、あらゆる従業員が活躍できる環境を整備していきます。

「受動喫煙防止」のための取組み ■本社 敷地内禁煙(屋内に喫煙場所あり) ■新宿第1 敷地内禁煙 ■札幌第1第2 敷地内禁煙 ■仙台 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり) ■新潟 敷地内禁煙(屋内に喫煙場所あり) ■浜松 敷地内禁煙(屋内喫煙場室あり) ■名古屋 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり) ■大阪第1第2第3 屋内禁煙(屋内喫煙室あり) ■広島 屋内禁煙(屋内喫煙室あり) ■福岡第1 屋内禁煙(屋内喫煙室あり) ■福岡第2 屋内禁煙(屋内喫煙室あり) ※お客様先勤務の場合は案件先により喫煙ルールが異なります

働き方への取組み 勤務地 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。

選考方法 現在基本的にはオンラインにて選考を完結しております。

就業場所業務の変更範囲について 就業場所変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む) 業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲

採用担当連絡先 〒151-0053 東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル 株式会社SHIFT 採用担当

SHIFT採用 公式SNS X(毎日採用情報を配信中) https://x.com/SHIFT_rct

Facebook(毎日採用情報を配信中) https://www.facebook.com/shift.rct

Linkedin(外国語を活かせるポジションを中心に紹介) https://www.linkedin.com/company/shiftincjp/

  1. トップページ
  2. 求人案件一覧
  3. 株式会社SHIFT
  4. プロダクトマネージャー募集AI活用でHR革新をリード