- トップページ
- 求人案件一覧
- レバレジーズ株式会社
- (第二新卒歓迎)プロダクトマネージャー・プロジェクトマネージャー候補
募集要項
勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア24F/25F
最寄駅
渋谷駅
年収
スキルに応じて相談
必須スキル
- エンジニアとしての実務経験
- プログラミング経験
- WEBサービスの基礎知識
歓迎スキル
- 3年以上のWEBアプリケーション開発経験
- プロジェクトマネジメント資格(例:PMP)
- アジャイル開発手法の実践経験
こだわり条件
メガベンチャーグローバル展開一部リモート可
業務内容
事業拡大とプロダクト強化に伴い、システム本部では複数の事業・サービスの改善や機能追加を推進しています。事業部門や企画部門と連携し、上流工程から携わり、プロダクト全体のディレクションを担うポジションです。システムの改善提案やリスク検討、事業戦略を支える開発ディレクションなど、幅広い領域を担当します。
具体的な業務内容は以下の通りです。
事業計画に基づくプロダクト・サービスの要件定義、設計、実装
システムの将来像に関する議論、技術選定、アーキテクチャ設計への参加
マーケティング・セールスチームとの連携によるKPI改善施策の企画・実行
ステークホルダー調整
開発ディレクション
開発メンバーとの協働による技術調査、リスク検討、システム改善提案
データ分析・ユーザー調査による課題発見と改善施策立案
コードレビューによる品質向上への貢献
また、期待される役割としては、開発・事業責任者と連携して将来のシステム構想を検討し、ユーザーやビジネスの観点から最適なプロダクトを実現することが挙げられます。市場動向を踏まえた新機能開発や改善提案を推進し、事業部門・企画部門と共に課題を抽出・分析・解決していきます。
さらに、データを活用した意思決定や新規施策の企画を通じて、ユーザー体験の最適化と事業成長に貢献することが求められます。エンジニア・デザイナーなど多職種のメンバーと協働しながら、プロジェクト全体をリードしていく役割です。
特徴
レバレジーズ株式会社は2005年に設立され、創業以来黒字経営を継続している企業です。現在では年商1400億円を超える規模に成長し、IT・医療・介護・HR・M&A・SaaSなど多様な領域で40以上の事業を展開しています。社会課題の解決を目的とし、「感情に貢献する」を企業理念に掲げ、社会に影響を与える新規事業を積極的に生み出しています。年間10件以上の新規事業を立ち上げる体制を整え、業界を横断して挑戦を続けています。
本社は渋谷スクランブルスクエアに位置し、働きがいのある会社ランキングで大規模部門ベストカンパニーを6年連続で受賞しています。就業制度としては、フレックスタイム制(コアタイム10:30〜17:00)を採用し、年間休日121日以上(土日祝休み、夏季・年末年始休暇含む)など、柔軟かつ安定した就業環境を提供しています。また、年4回の昇給・昇格機会、交通費支給、各種社会保険完備、確定拠出年金制度、資格取得支援などの福利厚生も整っています。
ライフサポート制度としては、産前産後・育児・特別・婚姻・出産補助・忌引など多様な休暇制度が整備されており、家庭やライフステージに合わせた働き方が可能です。さらに「ご近所手当」として、会社から近距離に居住する社員に住宅補助を支給しています。
社内には「レバカフェ制度」があり、エスプレッソマシーンやコーヒー・紅茶、果物・野菜ジュース、ライスやスープなどが自由に利用できます。喫煙は禁止され、禁煙サポート制度も導入されています。学習支援としては、技術書購入費補助、オンライン学習支援、カンファレンス費用補助、スクラムマスター研修費用補助、技術顧問による相談制度などを提供しています。
また、複数モニターや外付けキーボードの支給、GitHub Copilotのライセンス付与など、開発業務に集中できる設備・環境を整えています。
開発組織はインハウス体制を採用しており、配属は「レバテック開発部」または「レバウェル開発部」を想定しています。前者はITエンジニアと開発組織の成長を支援する「レバテック」ブランドの開発を担当し、後者は医療・介護・ヘルスケア領域の人材サービスの開発を行います。どちらもユーザーと事業部門、開発チームが密に連携しながら、課題発見からリリースまでを一貫して担う体制が整っています。
この企業が募集中の他の求人
他の企業のこの求人もおすすめ!

Global Product Manager
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 720万円 〜 2000万円
- こだわり条件
- 生成AI活用BtoBスタートアップグローバル展開英語力





