ハンバーガーメニュー

You.com AIとは丨生成AI 用語集

最終更新日:

2025年7月25日

ライター:

PM Career編集部

プロダクト開発

You.com AIとは丨生成AI 用語集のサムネイル

この記事の監修者

佐々木真
PM Career事業責任者(Xアカウント @shin_sasaki19
株式会社リクルートにて「スタディサプリ」の初期メンバーとして事業開発・プロダクトマネージャー業を担当し全国展開を達成後、SmartHRのグループ会社としてToB向けSaaS「SmartMeeting」を立ち上げ2021年3月に退任。その後PMオンラインスクール「PM School」、プロダクト開発人材の転職サイト「PM Career」の事業を運営中。プロダクト開発の知見・人材の流動性を高め、日本のプロダクト作りをぶち上げるべく尽力中。個人としてもX(Twitter)アカウントのフォロワーは3万人超え、YouTubeやPodcastでもプロダクト開発のコンテンツを発信する日本で最も有名なプロダクト開発者の1人。

線の装飾画像

今すぐ転職をしたい人も、中長期的にしたい方も、PM Careerに無料会員登録をしておくことでキャリアに役立つ情報を定期的にキャッチアップすることが重要です。まだ登録されてない方はこちらからどうぞ。3分で完了します。
PM Careerに無料会員登録する
転職についての情報はこちらをご覧ください!

線の装飾画像

You.com AIとは?

You.com AI(ユー・ドットコム・エーアイ)は、検索エンジンと生成AIの機能を融合させたAI検索プラットフォームです。従来の検索エンジンに比べて、ユーザーの意図をくみ取った対話形式の回答や要約結果を提供できる点が特徴で、「答えを探す」体験から「答えを得る」体験へと進化を遂げたサービスとして注目されています。

You.com AIの概要

You.comは米国発の検索エンジンで、GoogleやBingと異なり、オープン性・カスタマイズ性・プライバシー保護に重点を置いて開発されました。その中核をなすのが生成AIを活用したAIアシスタント機能(YouChatなど)です。

主な特徴

  • 生成AIによる回答(YouChat)
    検索クエリに対して、Webからの情報をもとに自然言語で回答を提示。コード生成、要約、翻訳なども可能。

  • マルチモーダル検索
    Webページ、ニュース、コードスニペット、動画、ソーシャルメディア投稿など、多様な情報ソースを同時に検索。

  • アプリ統合型検索
    You.com内で「アプリ」と呼ばれる各種AIツール(例:AIライティング、グラフ作成、翻訳など)を呼び出して利用可能。

  • プライバシー重視
    広告表示を抑え、検索履歴のトラッキングを最小限に抑える設計がなされている。

You.com AIのユースケース

You.com AIは以下のような場面で活用されています。

  • 調査・リサーチ業務の効率化:検索結果を読むのではなく、まとめた回答を得ることで作業時間を短縮
  • 開発業務のサポート:コードスニペットの自動生成やエラー解決策の提示など、開発支援機能も充実
  • 学習・ライティング支援:学術的な調査からブログ記事の執筆まで、生成AIの文章生成機能が幅広く活用可能

他のAI検索エンジンとの違い

項目

You.com AI

Perplexity AI

Phind

主な特徴

アプリ連携・カスタマイズ性

出典明示・高速回答

技術領域特化・コード生成

対話型AI

YouChatを搭載

対話型検索あり

チャット形式対応

検索対象

Web全般+アプリ

Web全般

技術ドキュメント中心

プライバシー配慮

◎(トラッキング抑制)

生成AIと検索の融合が生む可能性

You.com AIのようなサービスは、単なる検索結果の一覧表示にとどまらず、「ユーザーの意図に寄り添い、答えを構築するAI検索体験」を提供します。生成AI技術が進化する中で、今後さらに精度や応用範囲が広がり、知識探索の在り方を根本から変える存在になると考えられます。

関連用語

生成AI 用語集

厳選されたプロダクト開発企業
一流プロダクト開発人材の出会い

チームをイメージした画像

関連する記事

  1. トップページ
  2. お役立ち情報
  3. プロダクト開発
  4. You.com AIとは丨生成AI 用語集