MoSCoW優先度とは丨プロダクトマネージャー用語集
最終更新日:
2025年5月8日
ライター:
PM Career編集部
プロダクト開発

この記事の監修者
佐々木真
PM Career事業責任者(Xアカウント @shin_sasaki19)
株式会社リクルートにて「スタディサプリ」の初期メンバーとして事業開発・プロダクトマネージャー業を担当し全国展開を達成後、SmartHRのグループ会社としてToB向けSaaS「SmartMeeting」を立ち上げ2021年3月に退任。その後PMオンラインスクール「PM School」、プロダクト開発人材の転職サイト「PM Career」の事業を運営中。プロダクト開発の知見・人材の流動性を高め、日本のプロダクト作りをぶち上げるべく尽力中。個人としてもX(Twitter)アカウントのフォロワーは3万人超え、YouTubeやPodcastでもプロダクト開発のコンテンツを発信する日本で最も有名なプロダクト開発者の1人。
今すぐ転職をしたい人も、中長期的にしたい方も、PM Careerに無料会員登録をしておくことでキャリアに役立つ情報を定期的にキャッチアップすることが重要です。まだ登録されてない方はこちらからどうぞ。3分で完了します。
プロダクトマネージャー転職についての情報はこちらをご覧ください!
① MoSCoW優先度の定義
MoSCoW優先度は、リリース機能やプロジェクト要求を M = Must Have/S = Should Have/C = Could Have/W = Won’t Have(this time) の4カテゴリに仕分けし、重要度とスコープを明確化する優先度決定フレームワークです。元々はDSDM(Dynamic Systems Development Method)の公式手法として整備され、アジャイル開発やプロダクトマネジメントで広く採用されています。
② MoSCoW優先度の重要性/目的
観点 | 効果 | 防げるリスク |
---|---|---|
期待値コントロール | Won’t Have を明示し、ステークホルダーへ「今回は入れない」ことを透明化 | スコープクリープ、後出し要望 |
意思決定スピード | 4 象限だけで合意形成でき、数値スコアリングより議論が早い | 優先度議論の長期化 |
リソース最適化 | Must/Should に集中し、Could 以降は空きリソースで対応 | マルチタスク、ボトルネック |
ユーザー価値最大化 | “本当に必要な価値” を最短で届けるロードマップを作成 | MVP が肥大化し遅延 |
2025 年のフレームワーク調査では、優先度決定に MoSCoW を使うPMが 38 %→46 % に拡大し、特にB2B SaaSで利用が顕著という結果が報告されています。Vakulski-Group
③ MoSCoW優先度の実務例
シナリオ: 月額課金SaaSが「チーム共有ダッシュボード」機能を計画
カテゴリ | 代表機能 | 判断ポイント |
---|---|---|
Must | ① 共有URL発行 | 顧客導入条件/契約必須要件 |
Should | ③ カスタムロゴ表示 | ブランド統一に重要だが後からでも追加可 |
Could | ④ ダークモード | UX向上・代替策あり |
Won’t | ⑥ PDFレポート自動配信 | コスト高・次四半期に再評価 |
Tips
- 合意ルールを事前宣言:「Must は総開発リソースの 60 % 以内」「Won’t は必ず1件以上入れる」など。
- カテゴリを動詞でレビュー:Can we demote this Should → Could? のように議論すると建設的。
- レビューサイクルは スプリントプランニングごとに再確認 し、優先度の陳腐化を防ぐ。
MoSCoW を Now-Next-Later ロードマップの “Now” セクションと組み合わせると、短期実行性 × 重要度 が同時に整理でき、経営会議でも説明しやすくなります。
④ 関連用語
用語 |
---|
⑤ 外部参考サイト
- ProductPlan Glossary “MoSCoW Prioritization”ProductPlan
- Agile Business Consortium “DSDM MoSCoW Prioritisation”agilebusiness.org
- Airfocus “What is MoSCoW Prioritization?”Strategic Product Management Platform
- Product School “MoSCoW Prioritization: How to Use It” (2025)プロダクトスクール
- Agilemania “MoSCoW Prioritization Method”agilemania.com