ハンバーガーメニュー

MVPとは丨プロダクトマネージャー用語集

最終更新日:

2025年5月8日

ライター:

PM Career編集部

プロダクト開発

MVPとは丨プロダクトマネージャー用語集のサムネイル

この記事の監修者

佐々木真
PM Career事業責任者(Xアカウント @shin_sasaki19
株式会社リクルートにて「スタディサプリ」の初期メンバーとして事業開発・プロダクトマネージャー業を担当し全国展開を達成後、SmartHRのグループ会社としてToB向けSaaS「SmartMeeting」を立ち上げ2021年3月に退任。その後PMオンラインスクール「PM School」、プロダクト開発人材の転職サイト「PM Career」の事業を運営中。プロダクト開発の知見・人材の流動性を高め、日本のプロダクト作りをぶち上げるべく尽力中。個人としてもX(Twitter)アカウントのフォロワーは3万人超え、YouTubeやPodcastでもプロダクト開発のコンテンツを発信する日本で最も有名なプロダクト開発者の1人。

線の装飾画像

今すぐ転職をしたい人も、中長期的にしたい方も、PM Careerに無料会員登録をしておくことでキャリアに役立つ情報を定期的にキャッチアップすることが重要です。まだ登録されてない方はこちらからどうぞ。3分で完了します。

PM Careerに無料会員登録する

プロダクトマネージャー転職についての情報はこちらをご覧ください!

線の装飾画像

① MVPの定義

MVP(Minimum Viable Product:最小実用製品) とは、顧客が価値を感じる最小限の機能だけを備えた検証用の製品バージョンを指し、実ユーザーのフィードバックを得て学習ループを回すために作られます。Eric Ries のリーンスタートアップ論が提唱し、現在はスタートアップだけでなく大企業の新規事業でも採用が拡大しています。

② 重要性/導入効果

効果

説明

データ

市場リスクの低減

最小機能で仮説検証 → 誤った前提に早期気付ける

Leanstack「最小で価値提供」(Medium)

開発コストの節約

スタートアップ創業者の 3 分の 1 は MVP 段階で自己資金 ≤ $50k で運営 (AlignMinds 2024)

(AlignMinds)

学習速度の向上

“作る→計測→学ぶ” を高速反復し、PMF 到達までの時間を短縮

ResearchGate 2025 論文で「不確実性領域を体系的に縮める」(ResearchGate)

投資家・経営判断を加速

具体的な利用データで次フェーズの資金調達・社内稟議を容易に

Valuespost 統計:MVP あり企業のシード獲得率 +19 pt(valuespost)

③ MVP 開発 5 ステップ

ステップ

内容

ヒント

1. 仮説定義

顧客課題と提供価値を 問題→仮説→検証方法 で明文化

JTBD や Lean Canvas を併用

2. リスク順位付け

「最も危険な仮定」を特定し、検証優先度を決定

RICE・Kano で評価

3. 実験設計

Lo-Fi プロト、ランディングページ、Wizard-of-Oz など最小コスト手段を選択

“コードを書く前に動く中身を偽装” が王道

4. MVP 構築

必要最低限の機能+計測基盤(GA4・Mixpanel)を実装

アーキはモノリスで十分、変更容易性を重視

5. 学習サイクル

指標を観測→ピボット or パーシストを判断→次反復

Ries「Build-Measure-Learn を1〜2週で回す」(Yevgeniy Brikman)

④ 代表的な MVP 事例

企業

MVP(初期形態)

学習 & 現在

Amazon

オンライン書店のシングルページ

e コマース総合プラットフォーム (Purrweb)

Dropbox

動く UI を合成した 3 分のデモ動画

Beta 登録数 75k→製品化へ

Airbnb

ホスト自宅を写真掲載した簡易サイト

2,200 万宿泊/年のマーケットプレイス

Uber

サンフランシスコ限定ハイヤー呼び出しアプリ

80+ 国展開のモビリティ基盤

⑤ 良い MVP / 悪い MVP 判定軸

基準

良い例

悪い例

価値提供

特定課題を 1 クリックで解決

便利そうだが「何に効くか不明」

計測可能性

登録→1 回利用→継続利用を計測

“いいね数” のみで学習困難

学習サイクル

1〜2 週で新仮説 → 新 MVP

半年かけて大規模実装

リスク検証

顧客需要の最致命リスクに集中

技術的完成度ばかり追求

⑥ 関連用語(内部リンク)

プロダクトマネージャー用語集

⑦ 外部参考リソース

出典

Wikipedia “Minimum Viable Product”(Wikipedia)

Icanpreneur “What Is an MVP? Guide 2025”(icanpreneur)

ResearchGate “Unpacking the MVP: Framework”(ResearchGate)

Y. Brikman “MVP Is a Process” (2025/02)(Yevgeniy Brikman)

Purrweb “15 MVP Examples & Stories”(Purrweb)

厳選されたプロダクト開発企業
一流プロダクト開発人材の出会い

チームをイメージした画像

関連する記事

  1. トップページ
  2. お役立ち情報
  3. プロダクト開発
  4. MVPとは丨プロダクトマネージャー用語集