Blackbox AIとは丨生成AI 用語集
最終更新日:
2025年7月25日
ライター:
PM Career編集部
プロダクト開発

この記事の監修者
佐々木真
PM Career事業責任者(Xアカウント @shin_sasaki19)
株式会社リクルートにて「スタディサプリ」の初期メンバーとして事業開発・プロダクトマネージャー業を担当し全国展開を達成後、SmartHRのグループ会社としてToB向けSaaS「SmartMeeting」を立ち上げ2021年3月に退任。その後PMオンラインスクール「PM School」、プロダクト開発人材の転職サイト「PM Career」の事業を運営中。プロダクト開発の知見・人材の流動性を高め、日本のプロダクト作りをぶち上げるべく尽力中。個人としてもX(Twitter)アカウントのフォロワーは3万人超え、YouTubeやPodcastでもプロダクト開発のコンテンツを発信する日本で最も有名なプロダクト開発者の1人。
今すぐ転職をしたい人も、中長期的にしたい方も、PM Careerに無料会員登録をしておくことでキャリアに役立つ情報を定期的にキャッチアップすることが重要です。まだ登録されてない方はこちらからどうぞ。3分で完了します。
PM Careerに無料会員登録する
転職についての情報はこちらをご覧ください!
Blackbox AIとは?
Blackbox AI(ブラックボックス・エーアイ)は、プログラミングの生産性を向上させるために開発されたAIコード支援ツールです。ブラウザ拡張機能やエディタ統合を通じて、コードの検索・生成・補完を自然言語ベースで実行できるのが特徴です。
主な機能:開発者の手間を減らすAIアシスタント
Blackbox AI は、GitHubなどに公開されたコードを学習した大規模言語モデルを基盤としており、以下のような機能を提供しています。
- 自然言語でのコード検索
たとえば「PythonでCSVファイルを読み込む方法」などの質問に対し、該当するコードスニペットを提示します。 - リアルタイムなコード補完
VS Codeなどの統合開発環境(IDE)にプラグインとして導入すれば、コーディング中に次に書くコードを自動提案。 - 動画からのコード抽出
YouTubeなどのプログラミング動画内のコードを自動で検出・抽出できる独自機能も話題です。 - 既存コードの翻訳や要約
他人が書いたコードを理解しやすくするための説明生成にも対応しています。
対応環境
- Chrome拡張機能(Google検索ページやGitHubで機能する)
- Visual Studio Code 拡張
- Blackbox AI専用Webアプリ
開発環境やブラウザ上で動作するため、幅広い開発者が手軽に導入できます。
開発スタイルをどう変えるか?
Blackbox AIは、「コードを書く時間」よりも「コードを探す・理解する時間」が長いという開発者の課題を解決することを目的としています。特に初学者や個人開発者にとって、学習コストを下げ、実装スピードを大幅に向上させるツールとして注目されています。
また、ChatGPTなどの対話型AIと異なり、開発支援に特化して設計されている点が、生成AIを用いた汎用チャットボットとの違いです。