バックログリファインメントとは丨プロダクトマネージャー用語集
最終更新日:
2025年5月8日
ライター:
PM Career編集部
プロダクト開発

この記事の監修者
佐々木真
PM Career事業責任者(Xアカウント @shin_sasaki19)
株式会社リクルートにて「スタディサプリ」の初期メンバーとして事業開発・プロダクトマネージャー業を担当し全国展開を達成後、SmartHRのグループ会社としてToB向けSaaS「SmartMeeting」を立ち上げ2021年3月に退任。その後PMオンラインスクール「PM School」、プロダクト開発人材の転職サイト「PM Career」の事業を運営中。プロダクト開発の知見・人材の流動性を高め、日本のプロダクト作りをぶち上げるべく尽力中。個人としてもX(Twitter)アカウントのフォロワーは3万人超え、YouTubeやPodcastでもプロダクト開発のコンテンツを発信する日本で最も有名なプロダクト開発者の1人。
今すぐ転職をしたい人も、中長期的にしたい方も、PM Careerに無料会員登録をしておくことでキャリアに役立つ情報を定期的にキャッチアップすることが重要です。まだ登録されてない方はこちらからどうぞ。3分で完了します。
プロダクトマネージャー転職についての情報はこちらをご覧ください!
① バックログリファインメントの定義
バックログリファインメント(旧称 backlog grooming)とは、プロダクトバックログ項目(PBI)を小さく明確にし、将来のスプリントで“完了できる”状態まで整える継続的アクティビティです。Scrum Guide では「PBI を分割し詳細(説明・順序・サイズなど)を追加する進行中の活動」と定義されています。スクラムガイド
② バックログリファインメントの重要性/導入効果
効果 | 説明 | データ/出典 |
---|---|---|
スプリントプランニングの短縮 | “Ready” な PBI が揃うため、プランニング時間が最大 50 % 短縮。 | Atlassian ガイドアトラシアン |
手戻り・不確実性の低減 | アイテムが小さく具体的→見積り誤差と仕様漏れが減少。 | Scrum Alliance 記事Scrum Alliance Resource Library |
優先度の頻繁な見直し | 価値・リスク・学習を基に PO が順序を更新し、顧客価値へ集中。 | Atlassian Backlog Refinement Guideアトラシアン |
開発準備コストの平準化 | Mountain Goat:各スプリント工数の約 10 % を充てると最適と推奨。Mountain Goat Software |
③ バックログリファインメントのプロセス(5 ステップ)
Step | 内容 | 参加メンバー | 成果物 |
---|---|---|---|
1. 収集 | 顧客フィードバック・分析データを backlog に追加 | PO, UX, CS | 新規 PBI |
2. 分類 | 機能 / 技術負債 / バグ / スパイク … とタグ付け | PO | ラベル付与済み PBI |
3. 分割 | “スプリント内で Done” になる粒度へブレークダウン | Dev, PO | 小さな PBI |
4. 詳細化 | 受入条件・UI モック・依存関係を追記 | Dev, QA | “Ready” 定義を満たす |
5. 見積り & 順序調整 | ストーリーポイント or T-シャツサイズで見積り/価値・リスクで並べ替え | Dev, PO | 優先度付き PBI |
頻度と形式
- フォーマルな 30–60 分ミーティングを 週 1 で実施
- もしくはデイリースクラム後に “マイクロリファインメント” を随時行う(Lean なチーム向け)
④ バックログリファインメントのベストプラクティス & 落とし穴
ベストプラクティス | 効果 |
---|---|
Definition of Ready (DoR) を掲示 | “リファイン完了” の客観基準が明確 |
見積りは全員参加(プランニングポーカー) | スキル差・盲点を平滑化 |
古い PBI の棚卸し (Backlog Scrubbing) | “ゾンビ項目” を定期削除し集中力維持 |
バグや技術負債も同じボードで管理 | 可視化・優先度衝突の防止 |
よくある落とし穴 | リスク / 対策 |
---|---|
“やることリスト” 化(価値基準なし) | 価値×リスクで並べ替えを徹底 |
長時間ミーティング(>60 分) | トピックを事前共有しタイムボックス遵守 |
DoR が無い/形骸化 | READY チェックリスト を壁・Wikiに固定 |
“完成した機能の後追い議論” | 未来のスプリント最大 2–3 個分の PBI だけ対象に |
⑤ バックログリファインメントの役割別ポイント
役割 | 主担当 | 具体アクション |
---|---|---|
プロダクトオーナー | 優先度・価値説明 | KPI・顧客証拠で意思決定を裏付け |
開発者 | 技術質問・見積り・分割案 | アーキ依存/技術負債を早期提示 |
スクラムマスター | ファシリテーション | タイムボックス・DoR 適用をガード |
⑥ 関連用語
用語 |
---|
⑦ 外部参考リソース
出典 |
---|
Scrum Guide 2020 — Product Backlog Refinement 定義スクラムガイド |
Atlassian Agile Coach “Backlog Grooming”アトラシアン |
Atlassian “Backlog Refinement Guide” (2024)アトラシアン |
Mountain Goat “Iceberg Backlog & 10 % Rule”Mountain Goat Software |
Scrum Alliance Article “Product Backlog Refinement”Scrum Alliance Resource Library |