ハンバーガーメニュー

Miro(ミロ)とは丨プロダクトマネージャー用語集

最終更新日:

2025年5月8日

ライター:

PM Career編集部

プロダクト開発

Miro(ミロ)とは丨プロダクトマネージャー用語集のサムネイル

この記事の監修者

佐々木真
PM Career事業責任者(Xアカウント @shin_sasaki19
株式会社リクルートにて「スタディサプリ」の初期メンバーとして事業開発・プロダクトマネージャー業を担当し全国展開を達成後、SmartHRのグループ会社としてToB向けSaaS「SmartMeeting」を立ち上げ2021年3月に退任。その後PMオンラインスクール「PM School」、プロダクト開発人材の転職サイト「PM Career」の事業を運営中。プロダクト開発の知見・人材の流動性を高め、日本のプロダクト作りをぶち上げるべく尽力中。個人としてもX(Twitter)アカウントのフォロワーは3万人超え、YouTubeやPodcastでもプロダクト開発のコンテンツを発信する日本で最も有名なプロダクト開発者の1人。

線の装飾画像

今すぐ転職をしたい人も、中長期的にしたい方も、PM Careerに無料会員登録をしておくことでキャリアに役立つ情報を定期的にキャッチアップすることが重要です。まだ登録されてない方はこちらからどうぞ。3分で完了します。

PM Careerに無料会員登録する

プロダクトマネージャー転職についての情報はこちらをご覧ください!

線の装飾画像

① Miro(ミロ)の定義

Miro は「Visual Collaboration Platform」を掲げる クラウド型オンラインホワイトボード です。無限キャンバスに付箋・図形・ドキュメント・フレームを配置し、リアルタイム共同編集・テンプレート・アプリ連携・生成 AI (Miro AI) を組み込んで、アイデア発散からプロダクト開発・プロジェクト管理・ワークショップ運営までを一気通貫で支えます。

② Miro(ミロ)の重要性/導入効果

指標

利用規模 — 90 百万ユーザー・25 万超の組織が活用(Nike/Cisco 等)(https://miro.com/)

業界シェア — 2025 年時点で“バーチャルホワイトボードの代名詞”として 5,000 万+ MAU(外部調査)(スクランタル)

AI 生産性Miro AI によりアイデア整理・ドキュメント生成を自動化、ホワイトボード整理時間 ▲30 %(社内ベンチ)(https://miro.com/)

セクター成長 — Okta 2024 レポートでは金融業界で最も成長した SaaS(前年 +44 %)(https://miro.com/)

③ Miro(ミロ)のコア機能 & 2024-25 アップデート

カテゴリ

主な機能

2025 新機能

キャンバス

無限ボード・図形・手描き・ライブカーソル

Tables & Timeline ビューでガント/ロードマップを直描画(https://miro.com/)

Miro AI

要約・クラスター・自動ブレインストーミング

Intelligent Canvas でブリーフ/図解をワンクリック生成(https://miro.com/)

テンプレート

2,000+ テンプレ・カスタム Blueprint

プリセット Blueprints(Design, PM, Agile)追加

プレゼン & スライド

フレーム → Slide Deck 変換

Focus Mode で一人ずつプレゼン(https://miro.com/)

統合

Jira, Azure DevOps, Figma, Slack ほか 100+

AI Stickies ↔ Jira 話題同期

セキュリティ

SOC-2, SSO/SAML, SCIM

ボード単位のラベル DLP ポリシー強化(Enterprise)

④ Miro(ミロ)の料金プラン(2025/05, 月額/席・年間契約)

プラン

価格

主な機能

Miro AI クレジット

Free

$0

3 編集者・無制限 Viewer

10/チーム

Starter

$8

無制限ボード・スペース

25/メンバー(https://miro.com/)

Business

$16

Jira & Azure DevOps 連携・Brand Center

50/メンバー

Enterprise

見積

SSO/SAML・監査ログ・専用 CSM

100/メンバー

Miro AI クレジットは越えると従量課金。Starter 以上で追加購入可。(https://miro.com/)

⑤ Miro(ミロ)のユースケース例

ドメイン

シナリオ

KPI 向上

プロダクト開発

PRD → Roadmap → Jira チケットをボード上で一気通貫

仕様漏れ −25 %

アジャイル

レトロ & PI Planning をボード共有

参加率 +18 pt

UX デザイン

Figma Live Embed & AI 要約

ワイヤーフロー作成時間 −40 %

企業研修

Ice-breaker ゲーム & Timer

受講満足度 +15 pt

⑥ ベストプラクティス & 注意点

ベストプラクティス

効果

“ボード=1 トピック” で分割

読み込み時間 & 権限管理を最適化

AI Sticky クラスタ+Frame

ブレスト→構造化を 1 分で完了

テンプレ + Brand Center

ロゴ/フォント統⼀・ブランド⼯数 ▼

注意点

対策

大規模ボードで遅延

図形数 5,000 以上はフレーム分割

無償ゲストの制限

ビューワー or コメント権限で共有

⑦ 主要インテグレーション

ツール

連携内容

Jira / Azure DevOps

Sticky → Issue 同期・ステータス双方向更新

Confluence

ボード Live Embed・ページからテンプレ起票

Figma

アートボード双方向プレビュー・コメント同期

Slack / Teams

コメント通知・/miro create コマンド

Zapier / Make

CRM, Notion, GitHub など 5,000+ 自動化

⑧ 関連用語

プロダクトマネージャー用語集

⑨ 外部参考リソース

出典

Miro Pricing 2025 公式ページ(https://miro.com/)

Miro vs Competitors 2025(50 M ユーザー)(スクランタル)

Miro AI 製品ページ(https://miro.com/)

Miro About (90 M ユーザー)(https://miro.com/)

Okta Businesses at Work 2024(業界別成長)(https://miro.com/)

What’s New April 2025 ブログ(https://miro.com/)

厳選されたプロダクト開発企業
一流プロダクト開発人材の出会い

チームをイメージした画像

関連する記事

  1. トップページ
  2. お役立ち情報
  3. プロダクト開発
  4. Miro(ミロ)とは丨プロダクトマネージャー用語集