ハンバーガーメニュー

Notion(ノーション)とは丨プロダクトマネージャー用語集

最終更新日:

2025年5月8日

ライター:

PM Career編集部

プロダクト開発

Notion(ノーション)とは丨プロダクトマネージャー用語集のサムネイル

この記事の監修者

佐々木真
PM Career事業責任者(Xアカウント @shin_sasaki19
株式会社リクルートにて「スタディサプリ」の初期メンバーとして事業開発・プロダクトマネージャー業を担当し全国展開を達成後、SmartHRのグループ会社としてToB向けSaaS「SmartMeeting」を立ち上げ2021年3月に退任。その後PMオンラインスクール「PM School」、プロダクト開発人材の転職サイト「PM Career」の事業を運営中。プロダクト開発の知見・人材の流動性を高め、日本のプロダクト作りをぶち上げるべく尽力中。個人としてもX(Twitter)アカウントのフォロワーは3万人超え、YouTubeやPodcastでもプロダクト開発のコンテンツを発信する日本で最も有名なプロダクト開発者の1人。

線の装飾画像

今すぐ転職をしたい人も、中長期的にしたい方も、PM Careerに無料会員登録をしておくことでキャリアに役立つ情報を定期的にキャッチアップすることが重要です。まだ登録されてない方はこちらからどうぞ。3分で完了します。

PM Careerに無料会員登録する

プロダクトマネージャー転職についての情報はこちらをご覧ください!

線の装飾画像

① Notion(ノーション)の定義

Notion は「All-in-one workspace」を掲げるクラウド型ドキュメント/データベース/プロジェクト管理プラットフォームです。ページブロックを自由に組み合わせたナレッジ共有に、リレーショナルDB・タスクボード・AI・カレンダー・フォーム・自動化ボタンまで統合し、個人からエンタープライズまでワークフローを一元化できます。2025 年は “AI-powered productivity OS”へ進化し、Notion AI 2.46(生成・検索・分析・チャット)、Notion CalendarMail β、フォーム & 自動化が正式追加されました。

② Notion(ノーション)の重要性/導入効果

効果

説明

1億ユーザー到達

世界利用者数が 100 M に到達。(Tool Finder)

AIで執筆時間▲30 %

Notion AI の要約・ドラフト生成でドキュメント作成コストを大幅削減。(Notion)

自動化で手作業削減

ボタン & ワークフローで繰り返しタスクをワンクリック実行。(Notion)

時間管理を内製化

Notion Calendar 連携により「情報+予定」を同一データモデルで扱える。(効率的アプリ, Notion)

③ Notion(ノーション)の主なモジュール & 2024-25 アップデート

ドメイン

機能

2025 追加/改良点

Notion AI

文章生成・Q&A・要約・翻訳

Meet the new AI:複数DBを横断検索し回答、AIチャットでページ作成(Notion)

データベース

複数ビュー・リレーション

チャート、フォーム(DBへの入力)、新レイアウト

自動化

ボタン・変数・条件分岐

メール送信やマクロ実行をGUIで設定(Notion, ランドマークラボ)

カレンダー

Cron 買収→Notion Calendar

DB 双方向リンク・タイムブロッキング(効率的アプリ, Notion)

Mail (β)

カスタマイズ可能な AI メールクライアント

GPT-整理・マルチレイアウト・iOS/Android 同期 (2025Q3 予定) (The Verge)

セキュリティ

SSO/SAML, SOC-2, RBAC

AIデータ分離・EUデータ域選択

④ Notion(ノーション)のプラン & 料金(2025 年・月額)

プラン

価格/席

特徴

Free

$0

個人/10ゲスト、AIは $10 add-on

Plus

$10

小規模チーム向け/30日履歴(Notion)

Business

$18

SAML SSO・高度権限

Enterprise

見積

SCIM・監査ログ・データ域

Notion AI add-on

$10

全プランに追加可(従量課金なし)(Notion)

⑤ セットアップ実務例(20 名 SaaS チーム)

ステップ

内容

成果

① スペース設計

TeamProductOps の3スペース

探索時間▲25 %

② データベース

タスクDB↔ロードマップDBをリレーション

Jira連携数▲30 %

③ ボタン自動化

「議事録作成→日付DB登録→Slack通知」を1クリック

ミーティング後処理時間▲40 %

④ AIドキュメント

要件ページをAI下書き→レビュー

執筆工数▲35 %

⑥ ベストプラクティス & 落とし穴

ベストプラクティス

効果

テンプレート+バージョン管理

ドキュメント標準化・重複防止

プロパティ命名規約

データ連携・API操作を容易に

AIチャットで検索→生成

ナレッジ活用率↑、Q&A 工数↓

落とし穴

対策

プロパティ乱立→検索困難

Quarterly ガバナンス棚卸し

巨大ページ化

1万ブロックで分割、リンク DB へ抽出

ボタン権限ミス

ワークスペース変数でアクセス制御

⑦ 主要インテグレーション

ツール

連携内容

GitHub

PR→タスク自動作成、コード埋込

Jira

DB-Sync でチケット↔Notion 更新

Slack / Teams

ページコメント通知、AI要約

Figma

Live Embed・DevMode スペック表示

Zapier / n8n

外部SaaSとボタン→ワークフロー連携

⑧ 関連用語

プロダクトマネージャー用語集

⑨ 外部参考

出典

Notion Release Notes 2.46 (Forms/AI/Automations)(Notion)

Notion Pricing (May 2025)(Notion)

Notion AI Add-on FAQ(Notion)

EfficientApp Review “Notion Calendar”(効率的アプリ)

ToolFinder “Notion in Statistics 2025”(Tool Finder)

The Verge “Notion Mail & Forms”(The Verge)

厳選されたプロダクト開発企業
一流プロダクト開発人材の出会い

チームをイメージした画像

関連する記事

  1. トップページ
  2. お役立ち情報
  3. プロダクト開発
  4. Notion(ノーション)とは丨プロダクトマネージャー用語集